質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

退職について 上司からえげつないパワハラを受けるようになり、7ヶ月が経ちます。 一向に改善される予知がないので、転職を考えています。 そこで皆様に質問です。

①次の転職先が決まっていないのに退職というのは、アリでしょうか。なかなか良い転職先が見つかりません。 有休を消化すれば、2ヶ月は無職でも乗り切れます。正直なところ、少し休養したいという気持ちもあります。 ②パーソルテンプスタッフ、ランスタッドなどの派遣会社に登録して、次が見つかるまで繋ぎで働くというのは無謀でしょうか。 ちなみに年齢は40歳です。 どうかアドバイスを頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

質問日2023/02/23 21:56:27
解決済み2023/03/06 14:32:36
共感した0
回答数1
閲覧数248
お礼50

ベストアンサー

夫はずっと派遣社員、現在50代です。元々色々なスキルを身につけたい、興味ある所で働いてみたい、ずっと同じ所は嫌だという理由で今までJAL、宮内庁、Macintosh、日産、NTTなどで仕事していました。今はKIRIN、職業はプログラマーです。ちなみに高卒の夜間大学中退。 契約期間が迫るとまず延長を受けるかどうか保留し土日に派遣会社の持ち込んだ仕事について派遣スタッフと仮面接をしに行き、新しい方が良いなと思ったら必ず転職先と契約してから次の会社に移ります。 派遣会社は結婚当初パーソルとかだったけど、これに関しても毎回夫は派遣会社を変えます。何故なら彼らは必ず妥協や押し付けで口説くからだと。同じ会社で頼むと「慣れ」が生じ給料を下げようともするそうです。そういう時は彼は「冗談じゃない、~までのスキルもあるしあれもこれも出来るんだからそんな安い給料じゃ受けませんよ」と雇われる側なのに平気ではねつけてしまいます。年収は2000万ほど。 休養、それはいいと思いますが年齢的に考えると先に転職先を決めてからの辞職が一番無難かと。加えて、夫はとても体力、メンタル面でもタフです。彼に派遣だからといちゃもんをつけたり自分の分まで仕事を押し付けてきた正社員などをこれまで何人クビにしたか分かりません(^_^;)あと、自分が気に入れば遠い会社でも平気で通います。 あなたがどんなお仕事をしているか分からないのであまり役に立たないかもしれませんが、私はこういう働き方もあると思います。どうか頑張って下さいね☆

回答日2023/02/24 00:05:05
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

この度はご親切に回答頂き、ありがとうございました。 派遣という選択肢も視野に入れていこうと思います。

回答日
2023/03/06 14:32:36

最新情報を受け取る

宮内庁
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 宮内庁
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

宮内庁

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

宮内庁をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。