地方独立行政法人東京都立病院機構クチコミ・会社評価(43件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

投稿日:

他の大病院と比べて高齢の看護師が多いです。20-50代までが同じくらいの比率で在籍しています。経験者の話は勉強になります。 また各病棟に日勤のみの時短の人が3人くらいいます。なので日勤は常勤5-7人+時短2-3人で構成されている感じです。 声をかけあって早く帰るような雰囲気作りはされているので19時を過ぎることはあまりありませんが、全て残業代はもらえないのが実情です。

投稿日:

人事考課でポイントを貯めていきます。それで承認試験が受けられたりしますが基本誰でもクリアできます。昇任試験の評点は開示不可でわからないのですが、人事考課は評価開示制度があるので、理不尽があれば戦えると思います。

投稿日:

師長次第で大きく変わります。副部長は結構ちゃんと見てくれているようにも思いますが、理不尽な人にあたるとその年は諦めるしかないと思います。客観的評価がしにくい仕事なのでどうしても好き嫌いや長いものに巻かれる雰囲気があると思います。

投稿日:

住宅手当は表向き有りになってますが35歳でなくなります。昇給は役職つかないと40歳くらいで頭打ちになります(最後数年は昇給額数百円だと思います) 独法化したとはいえ、東京都が不採算だった病院事業を切り離したような形なので経営状態は良くないです。残業は表向き全然ついていませんが、看護記録や委員会、看護研究などの仕事をしてもその分は残業として認められにくいです。なので、実際は20時間くらいオーバーしてると思いますが、申請はせいぜい月5時間がいいとこです。(5時間も申請した時はもっとサービスは多いと思います)時間管理のシステムが変わったのですが、始業/終業時刻とタイムカードにタイムラグがあるとアラートになりますが機能していません。東京都上がりの職員と公社上がりの職員で手当の差があるなど不満は多いです。

投稿日:

希望の休みは1ー2日ならどの部署も取れています。有給休暇を取れるほどではないけど、なんとか公休をやりくりして休めるようにしてくれてる印象はあります。休みの日に委員会や研修が入ることはないし、病棟会も休みや夜勤明けで出ることはないので(普通は当たり前ですが)、休みは休みになっていると思います。 辞める前の有休消化は割と出来ていて、1ヶ月休むスタッフも多いです。

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

独法化と同時に看護師の離職がとても多かったので各病棟人員不足、その上にコロナ対応もあるので、常に職員同士の応援を出し合ってなんとか業務を回している感じです。他病棟で即戦力として働くことを求められるので負担は大きいです。(それができるスキルとコミュ力もすごいと思うけど)穴埋めで働き方を多様にした分、派遣や時短勤務が増えてきたので、常勤への皺寄せは否めません。

投稿日:

ここ最近は新人が多く入職するので、職員の年齢層に幅と厚みが出てきました。大学病院とかと違うのは30代が割と多いことかな。ママさんナースも多いので(パートも含む)、配慮されやすいです。看護助手さんもケアに入ってくれます。

投稿日:

都立と公社が統合されて独法化しました。今はまだ都立の名残があるので向こう10年くらいは急に給料が下がるとか手当が廃止になるというようなことは無さそうです。いわゆる、安定ですね。福利厚生は東京都の保険組合、事業団割引が使えます。 コロナ患者疑い含む)の看護をすると手当は5000円/日出ます。

投稿日:

給料は階級があり1年に1度上がっていきます。在職年数が長ければ長いほど上...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

年数が上がるほど委員会、看護研究、係、後輩指導など抱えきれない仕事をやら...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

給料がある年齢で頭打ち。委員会、係、後輩指導、看護研究など年齢を重ねれば...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

基本給は高いです。なのでボーナスは民間よりは高いと思います。また、都立病...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

名目上は女性特有の休暇制度はあるが、取得はしにくい雰囲気はある育児に関し...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

家庭や自身の生活を犠牲にしたくないと感じる人は向いていないと感じる特に、...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

医学的に必要と判断するときは、多少コストは度外視して最善を尽くせるただ、...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

基本的には優しい方が多いですが、所謂お局的な人もいます。日勤など人数が多...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

有給は毎年捨てています。20日の持ち越し分では収まりません。最低1週間は...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

長ければ長いほど給料が上がるため、最初のうちは給料が少ないです。夜勤手当...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

家庭などに問題がなく、ある程度仕事に打ち込みたいという人は働きやすい短期...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

手当てを増やしたため就職してすぐの新人などは給料がアップとなる交通費の支...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

残業が多い。時間内に終わることは少ない。しかし、残業の申請がしづらい環境...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

年2回自己評価を行い、所属師長と副部長と面談がある。一応評価はしているも...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

昇給制度が変わり、なぜか7月からの昇給となるため賞与の算定は実質減額とな...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

経営母体の影響もあるが、患者層は良くない時に、社会の役に立つどころか、社...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

基本的に非常勤は残業しません。定時に退社でき、月16日勤務、年休は私のよ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

シフト制なので希望休などを出せば休みたい日に休める。夏休暇あり、1週間ほ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

募集要項にはデータ入力とありましたが、実際にはカルテからデータを作成する...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

家庭で介護をしている人などは管理職の理解を得ることが難しい欠員が多いため...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

長期休暇や年末年始の休み希望は年功序列感があったりする。年休は殆ど消化で...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

人間関係は悪くはないが、欠員が多く、現時点でも毎月のように離職者が出るた...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

給料の上がり方は少額。役職つかないとそれ程貰えない。夜勤手当がないと手取...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

初月給からしっかりと貰える。賞与は年2回ある。住居手当は年齢制限あり。扶...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

ベッドの稼働率も高く、多摩地域にとってはとても重要な総合病院のため働きが...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

一応以前と変わらない福利厚生を謳っている。今のところ大きな給与変動は見ら...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

独立行政法人化が決まりやはり懸念していた通りに給料が安くなる。2023年...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

地方独立行政法人東京都立病院機構
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 地方独立行政法人東京都立病院機構
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

地方独立行政法人東京都立病院機構

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性

地方独立行政法人東京都立病院機構の評価

平均年収

--万円
  • 平均残業時間

    20.0時間
  • 有給休暇消化率

    32.5%
ワークライフバランスを見る

※回答数が基準に満たないため、一部評価の表示ができません。

地方独立行政法人東京都立病院機構ワークライフバランス

平均有給取得率
32.5%
平均残業時間
20.0時間

地方独立行政法人東京都立病院機構
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 地方独立行政法人東京都立病院機構
条件の変更

地方独立行政法人東京都立病院機構

会社概要

  • 本店所在地
    東京都新宿区西新宿2丁目8番1号

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

地方独立行政法人東京都立病院機構

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

地方独立行政法人東京都立病院機構をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。