教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

環境の変化が苦手 転勤 就活中の大学生です。 現在惹かれている会社がいくつかあるのですが、いずれも転勤がコンスタント…

環境の変化が苦手 転勤 就活中の大学生です。 現在惹かれている会社がいくつかあるのですが、いずれも転勤がコンスタントにあるようです。私は環境の変化が苦手で、卒業や進学はもちろん、クラス替えでさえ嫌で、春は毎年憂鬱でした。 そんな私は、転勤が多い会社はやめておいた方が良いでしょうか? 転勤があること以外は、とても魅力的な会社なので、それが理由で断念するのも勿体無いかなと思っています。 ですが、転勤のたびに嫌な思いをするのもどうなんだろうと思ってしまいます。 転勤は慣れるものですか? 環境の変化が得意でない方々にとって、転勤はやはり苦痛なものなのでしょうか?

続きを読む

84閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    転勤には慣れませんが、引っ越しには慣れますよ。 引っ越すたびに断捨離が出来るので、悪いことだらけでは無いですよ。 それに転勤はリセット症候群の人には丁度良いかなと思います。 転勤だけでなく異動も不安にはなりますよ。 慣れないことをするのは大変ですから。 ただね。 働き出したら嫌なことなんていっぱいあります。 嫌な先輩に嫌な上司 同期も仲間の振りをしたライバルですから。 でも、どこかでそれを前向きに考えを変えて行かないと仕事なんてやってられない。 転勤も一緒ですよ。 前向きに考えなかったら仕事なんてやってられないですよ。 今、私も海外赴任中です。 しかも東南アジアですよ。 でも、前向きに考えたら仕事じゃなきゃこんな所に来ないですし、せっかくだから観光したりして遊ばなきゃって思います。 海外にいると一緒にゴルフに行く人とか飲みに行ったりする人が凄くて、大企業のお偉いさんだったり、御曹司さんだったりと日本ではお会いすることも無い人たちなので、そこもメリットかなと思います。 悪い所ばかりに目を向けないで良い所も是非見てください。 そして、近い将来、あなたにも後輩が出来て指導しないといけない立場になると思います。 そんなときに悪い所だけでなく、良い所に目を向けさせるためにどうすれば良いのか、考えて仕事をしてみてください。 そう言う先輩は頼りにされますし、周りから頼りにされれば社内でも評価が上がって結果が付いてきます。 やりたい仕事 そこを優先にしてくださいね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 転勤のない会社はないですよ。

  • 環境の変化は多かれ少なかれ誰でも不安になりますよ。 不安、怖い、嫌だとネガティブにしか考えられなかった人が、意外と順応力があって馴染むの早かったり、新しい環境を楽しんでいたり。 新しい環境ワクワクする、どんな出会いがあるかなとポジティブだった人が、意外と繊細で変化に弱く病んでしまい、退職して地元に帰る。 こんなことも普通にあります。 要するに、自分でも自分がどうなるかわからないんですよ。転勤先の環境によるし、出会う人との関係性にもよるし、元いた場所や人間関係への愛着の強さにもよるので、転勤で毎回同じメンタルになるとも限らない。 環境の変化が苦手だという質問者さんは、結局ずーっと慣れず憂鬱なまま生きてきたんですか?変化前や変化後の一定期間はストレスや緊張が強くても、徐々に慣れて、変化後の生活が当たり前になってきたのではないですか? 結婚して家買って子供作るみたいな、安定した人生を生きたい願望が強いなら転勤ありの会社はやめた方がいいです。そうじゃないなら若いんだし、転勤も良い経験になるでしょう。やってみて無理だったら転職すればいい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる