質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

九州の地方の公務員か、九州電力または、九電工ならどの企業がよいですか?

質問日2020/03/12 15:16:38
解決済み2020/03/25 20:36:10
共感した1
回答数6
閲覧数7078
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

就職情報ですかね? 私なら九州電力・公務員がいいですかね。 九電工についてですが転職サイトで調べてみると九電工(特定建設業)は残業時間が長いためワークライフバランスが難しい気がします。 (給料はここが一番稼げるかもしれません。給料と残業代が1:1になるようです。) 残業時間の規制についてはここを読まれるといいと思います。 https://itoishoukai.com/2020/01/25/%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E6%A5%AD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E3%81%A8%E6%AE%8B%E6%A5%AD%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C/ どの建設業も取り組みについてはまだ道半ばと思います。 恐らく現場によっては月100時間は超えているかと思います。

回答日2020/03/13 18:48:48
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(5件)

  • 公務員がいいです。 元九州電力社員です。 ボーナスの査定、昇進は、上司の好みで決められるので。 また、ハラスントを推進しています。 相談窓口も、ハラスントがあるとまずいので 揉み消ししています。 株価も下がり、950万円の損失です。 プログラムミスで電気料金を正確に請求出来ない、川内原発も停まる。 経営が成り立っていません。

    回答日2020/03/14 20:06:36
    参考になる4
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 九州電力は経営がほかの電力会社にくらべピンチですね。 なぜなら再エネの電力が大きいため。日照時間が多い九州だとコストのかかる太陽光発電の圧迫を受け火力の出力を減らさないといけずコスパが悪い。 さらに電力の自由化の煽りを受けさらに電力の供給が増えすぎている。 実際九電の採用形態を見るといい。ナゼか契約スタートだ。こんなのは九州電力しかない。 ピンチなら業務は電力だけでなく海外や地域貢献での結びつき新たなエネルギー資源の販売に加えサービスでの差別化をはからないといけずキツイはず。公務員を優ることは出来ない

    回答日2020/03/13 11:33:09
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • どれもいいな 贅沢な悩み

    回答日2020/03/13 09:11:19
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 技術職で,しかも電気・土木・機械なら九電が一番 ものづくりの環境に近いです。九電工は,ものづく りではありますが,施設・設備に特化しているかも しれず,九州島内のインフラの仕事がしたければ, 九電でしょう。 役所は発注者です。電力も若干その性質を持ってい ますが,自分で技術を磨きます。役所・公務員は 単なる発注者です。九州島内のインフラを,現状よ りはるかに便利になるような企画の,大局的な仕事 が得意なら公務員。受発注の区別はまず考えてくだ さい。企画力の無い公務員はダメです。技術開発が できない企業の技術者はダメです。どっちが得意で すか?

    回答日2020/03/12 17:28:43
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 印象は福岡県庁です。

    回答日2020/03/12 16:14:29
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社九電工の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社九電工の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社九電工
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社九電工
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社九電工
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社九電工

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社九電工をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。