事務の仕事を長年していたのですが 外に出て人と会って仕事ができる職業に就きたいと思い 転職をしようと考えています。 そこで「ぐるなび巡回スタッフ」の仕事募集を見かけました。 店舗を回ってヒアリングやアドバイスなどを行う仕事で 主婦の私でも無理なく仕事ができそうな勤務時間でした。 ですがひとつだけ気にかかるのが 「営業職」の募集なのかどうかということ…。 募集ページには「営業職ではありません」とは書いてありますが 仕事内容をみると「ツールをおすすめしたり」という文言があり これって営業ってことなんじゃ…と思っています。 結婚する前までは営業職についていたので いろんなところを回って人と話をし、仕事をすること自体は 問題ないのですが、そこに数字がつく仕事は避けたいなと 思っています。 実際に仕事につかれている方、もしくは過去に 働いた経験のある方、 仕事内容について教えてください。 営業職の要素はあるか、そこに数字はつくのか。 仕事の上で辛いことはなにか。 募集ページではわからないような生の声が聞きたいです。 よろしくお願いします。
実態は営業職だと思います。 ぐるなびに掲載をしてもらいたいというお店を開拓。 そのお店はそこにお金を払って店舗情報を掲載すれば、消費者がぐるなびで検索をして、掲載店舗に消費者がたくさん来てくれれば、お店も儲かるという仕組みです。 何もしなくてもお客さんが来てくれる繁盛店は、ぐるなびに載せる必要はありません。 逆に潰れてしまいそうなお店は、掲載料を払ってでも本当に効果があるのか分からない人も多いでしょう。 また、中高年が経営者の場合、ネット環境やネット上でのサービスに疎い方が多く、そういったことを勧めるとそれだけで胡散臭い感じがして、敬遠されることも少なくないと思います。 根気よくお店に行き、コミュニケーションが取れて来たら、外観や清掃、時にはメニュー内容などについて店舗側へ集客のアドバイスをして、あなたが言ってくれるサービスなら・・・と信じてくれて初めて契約。 契約形態までは分からないので、最低補償があるのか、全くの出来高制かは分かりません。 ですが、数字がつきまとうのは事実だと思います。 数字がつきまとわず、お店にヒアリングをしたりアドバイスをするのであれば、楽天の商品ページを考える仕事や覆面調査員などの方が向いているのではないでしょうか。 少しでも参考になれば幸いです。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ぐるなびの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ぐるなびを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。