、オーナーに「私は登録しなくていいのですか?」と聞くとオーナーは「まだ店員として登録してないからまだしなくていいよ」と言ってきました。その頃は研修期間の働いた時間は、オーナーが手動で登録してくれるのかなと思いながらも、研修期間はタダ働きにタダ働きになるのでは?と思ってました。そして、この前給料貰ったらやはり研修期間の給料は貰えませんでした。また、客がいつもより来て品出しをするのが遅れて退勤登録が遅れても、後日勤務実績のところを見てみると、勝手に修正されてて、定時に上がったことになってました。(みんなサービス残業してる感じです) ローソンの店内放送(?)では「消防条例により店内の喫煙はお断りさしております。」と流れているのに、休憩室やお菓子やカップ麺の在庫、お客様のAmazonの荷物などが置かれているところでみんなタバコを吸っており、気分が悪いです。 コンビニのバイトは皆、このようなものですかね?所詮は非正規雇用。私たち下っ端は何も言うことが出来ないのでしょうか?
それは締め日などの関係もありますから給料に関しては何とも言えません。 ところで、この質問にローソンの名前を出す必要性はありますか? 某コンビニだけでも話は通じますが、わざわざローソンの名前を出しているというところにあなたの悪意が滲み出ています。 特に最後のタバコやAmazonのくだりなど、閲覧者に悪いイメージを植え付けて自分の意見に賛同してくれる人を募集しているといった魂胆も見て取れます。 私のような冷静でかつ知的な人が読めば、この質問者は頭が逝かれちゃって自分の味方してくれる人を募集しているようにしか思えません。
そちらのお店の求人には 研修中の時給は○円とか書かれてました? もし書かれてたなら嘘つきになりますね。 おそらく、 店員としての登録してないから っていうのは 個人の番号がまだ無いってことですね。 それが無いとパソコンで出勤退勤が できないのです。 私は個人番号が無かった研修中も お給料は発生してましたよ。 研修中でも働いてることに変わり無いと思います。 18歳未満の方は22時まで という決まりがあると思いますが、 22時を過ぎた退勤は、 法律に触れることなので本部などが目を光らせるのです。 なので先に退勤させるのだと思います。 やることを区切りのいいところでやめて、 次の時間の方に引き継いだりして ぱぱっと退勤しちゃいましょう♫ タバコの件、ありえないです(*_*) うちの店ではありえません 店内が禁煙ならば 喫煙者は必ず外でタバコを吸うべきです。 お客様の荷物があるところでタバコ吸うなんて信じられないですね。 コンビニバイトでも他のバイトでも 正社員でも 上の人に何かを物申すのは なかなかに難しい気もします。 そうゆう時の労働基準監督署が あるんだと思うので 一度相談してみてはどうでしょう?
日本に最初にコンビニFCを持ち込んだのはイトーヨーカドー社員(当時)の鈴木敏文。FC元の7-Eleven AmericaはFC本部が末端店舗に執拗に口出しし、オーナーとFC本部の諍いや訴訟沙汰が日常茶飯事のブラックフランチャイザーで、鈴木敏文はこのブラックな部分を包み隠して夢物語だけオーナーに吹き込み、日本中をセブン-イレブンで埋め尽くした。セブン-イレブンが日本コンビニ市場を寡占できた理由は、FC加入者と店舗アルバイトを食い物にして搾取を繰り返して来たからだ。コンビニ他社はセブン-イレブンの遣り口を踏襲しており、バイトの労働力搾取なんか朝飯前なのだ。
大前提として接客業であるという点において理解しておいた方がよいと思います。それと店舗によって先輩や同僚が茶によって仕事の楽さが変わってくるのでこれから受けようと...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ローソンの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
入社する際に、地域正社員と一般の社員を選ぶことができ、1年目から月二万円程度の給与差が生じる…続きを見る
中途採用の調理師は、自由度は非常に高いです。勤務していた施設は店舗責任者が若い栄養士だったの…続きを見る
歴の長いパートさんが多い店舗では、新人社員として立場だけは上だが知識は浅い存在としては、指示…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ローソンを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。