質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

初めまして。 今、バイトを初めて1ヶ月たとうとしているところなのですが、毎回バイト終わって少し経ったあたり〜次の出勤の直前までずーっと頭の中で「バイト辞めたい」と考えてしまいます。

今大学3年生なのですが、実は今まで大学の資格取得のため講義がパンパンに詰まっていて、短期のバイトしかやったことがありませんでした。今回初めてレジを扱ったり接客をしているのですが、忙しすぎて頭がずーっとパンクしており、緊張もあってかミスもあり他の人に迷惑をかけ続けています。自分なりに専用のメモを作ったりメニューの暗記を頑張っているのですが、いざ本番になるとミスが多いです。「緊張が〜」とかは所詮言い訳だし、全て自分が悪いのは分かっているんです。めちゃちゃ仕事が早いおばちゃんとシフト被ることが多いのですが、私がミスすると「ん〜?」と首をかしげて「なんで何回も同じミスするの?いい加減研修期間終わったんだからちゃんとして」「周りの迷惑なってるの分かってる?」「覚える気はあるよね?」と言われます。家や出勤前の通勤でメモを読み返したり自分なりに努力はしているのですが、やはり結果はミスばかりなのでそう思われても仕方ないです。店長や他のバイトの方(おばちゃんと同世代ぐらい)と私の方をて話しているのも、私の進捗報告をしていると思いますが、その目もすごく気になってしまいます。 これから就活もあるのに、初めての長期バイトがこんなんじゃ本当に社会に出て仕事できるのか不安です。バイトは言い方は悪いですが比較的楽に辞めることができますが、社会人になるとそんなポンポン辞めれないし、こんなことでバイト辞めるのは逃げ癖がついてしまうと思い、辞めたくてもやめれないです。もう少し続けた方がいいとも思うし、辞めたいならさっさと辞めて違うところにトライしてみるのもいいかもしれません。ただ来年は就活に加えまだ実習もあるのでそうそう長期のバイトは運が良くないと見つからないかもしれないですが・・・。 長文になってしまい申し訳ないです。今少しネガティブなので全体的にネガティブになっていると思います。 皆さんのバイトに関すること、体験談などを聞いて参考にさせてください。 よろしくお願いします。

質問日2018/12/12 00:59:35
解決済み2018/12/26 03:32:19
共感した1
回答数2
閲覧数348
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

経験が浅かったり、興味のない仕事なら誰でもそうなります。また、もしかしたら、ご質問者様には向いてないのかもしれません。 が、ご質問者様の言う通り、期間も限られていますし、その仕事に就職するわけではありません。 逃げ癖というのは、間違えなく、しかも段々とついてきます。若い頃に嫌だった仕事を少しはしておいた方が、就職してからの仕事の方が楽しむことができるかもしれません。 私は、興味が持てなかった飲食業、例えば、マックなどでは、ピクルスをビックマックの1段目に挟むのか、2段目に挟むのかさえ、1ヶ月経っても覚えられませんでしたよ。 その後、私はPC関係の仕事を10年くらいやってきましたが、やはり最初なかなか操作を覚えられませんでした。でも、段々と覚えが早くなってきました。興味と慣れですね。 それに就職したあとに求められる能力からいったら、バイトで求められる能力なんて、ほんの一部です。

回答日2018/12/12 01:31:13
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 私も最初はメモを取ったり、 していましたが、ミスばっかでした。私なりの考えとしては、とにかく、落ち着いて、ゆっくりでいいから、動いてください! あとは、わからなかったら、そのままにしないで、聞くことです!私はメモをするより、実際にやるほうが覚えると思います! おばさんの圧力に負けないで頑張って下さい!

    回答日2018/12/12 01:07:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

日本マクドナルド株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本マクドナルド株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本マクドナルド株式会社
クチコミ

日本マクドナルド株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本マクドナルド株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本マクドナルド株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

日本マクドナルド株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。