質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

マクドナルドで働いている方、トレーナー以上の人に質問です。 男子高校生です。マクドナルドでバイトしているのですが、自分より後に入った同期がタイトルアップして、トレーナーという役職になりました。

僕は声がかけられておらず、悔しいというか、羨ましい気持ちになっています。僕も仕事はその人と同じくらいのレベルだと思うのですが、先に声をかけられた、先を越されたっていうのが、なんとも言えない気持ちです。本当にほぼ同じくらいのレベルです。それなのに友達が先に声をかけられたっていうのが、、、 自分も、入って2年近くで、結構信頼されているほうだと思うのですが、自分からトレーナーになりたいですっていうと、おかしいでしょうか? 僕が自分から言うと、やらせてもらえるのでしょうか? 2年近くバイトしていて、コミュニケーションもある程度とっていて、ポジションが他の人よりうまくできるなら、僕からなりたいですって言うと、ならせてもらえるのでしょうか。

質問日2024/03/20 21:17:51
回答終了
共感した0
回答数3
閲覧数108
お礼0

回答(3件)

  • 店長の好みもあります。 そんな店長もいます。 でも言い続ければ、意欲を見せ続ければ必ずなれます。 トレーナーが少ない理由として考えられるのは、高校までで辞める子が多い、そもそもクルーが足りていない、トレーニング時間がないほど忙しい、店長がトレーニングに消極的、マネージャーが少ない、店長が忙しすぎるなどなど。 頑張ってください!

    回答日2024/03/23 14:47:16
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • そういうのありますよね。 私もそういう時期ありました。 先月で3年目になった者ですがマネージャーまでトントンでタイトルアップさせて頂きました。 この3年でのタイトルアップ速度で感じたのはin率がやはり少ないと多いではだいぶ差があるという点ですかね。 私自身も最初の1年未満はin率もかなり低く週2の3、4時間程度でずっとクルーでしたが私より後に入った同い年の子はin率がかなり高く1年以内にトレーナー、GELとタイトルを上げていってました。 1年経った頃に私はin率が上がったのでトレーナーに上がりましたがその頃にはもうその後に入った子はマネージャーになってましたね。 2年目に入った頃にSW-Tと私もタイトル貰いましたがその頃にはその子はシフトプロというタイトルをいただいていました。 in率がお友達の方が多いようならもしかしたらあるかもしれませんね。 トレーナーになりたいと言えばやらせて頂けるはずですよ。 割と自己申告制だったりしますので。 無理にやらない?と声をかけても強要しているように捉えられる可能性もありますし毎月更新されるお店の目標にもよりますかね。 トレーナー、マネージャー育成を提示しているなら声を頻繁にかける可能性はかなり高いですがそうでないなら自己申告でしょう。 今は高校2年生なのでしょうか? 3年生なのでしょうか? 3年生なのでしたら今年受験生or就活生でしょうからin率がかなり低下するでしょう。 低下している状態でのトレーニングはかなり時間がかかりますのでもしそうなら自分からやりたいですと言う時の注意点を一応書いておきますね。 来年もそのお店で働いているかを考えてください。 学校を卒業し就職するのであればタイトルアップはできません。 大学へ行き引越しをしなければ行けなくなりそのお店で働けないという場合は今のお店でトレーナー-Tになるのはお勧めしません。 移籍という形で他店へ行くとしても他店からしたらトレーナー-Tの子の仕事がどれだけできるかも分かりませんので移籍の可能性があるなら移籍してから志願した方が確実にタイトルアップできます。 私の店舗にトレーナー-Tで移籍していった男子高校生がいましたが移籍先のお店でトレーナー-Tのタイトルを剥奪されたそうです。 進学しても引っ越さずそのお店で働き続けることができるのなら何も問題はありません。 受験or就活時でもin率が一切変わらないのであれば今からでも志願すればすぐにタイトルアップできるかと思います。 余談ですがトレーナー育成をお店から任されている私の意見としてはそのように思わせてしまうお店側に問題があります。 酷いように聞こえるかもしれませんがトレーナーをどんどん増やしてマネージャーの仕事量を減らし店舗運営に集中する。 それが本来の在り方なのに疎かにする。 これから4月になるとトレーニーだらけになりトレーニングしてくれる子がいないとヒーヒー言うのはマネージャーですのにね。 もし貴方がマネージャーまでタイトルをあげる時が来た時、決してそのようなマネージャーにはならないでくださいね。

    回答日2024/03/22 06:41:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 声をかけられたのではなく、話のついでにやってみる?という感じではないですか? それかインする時間が同期の方が多いとかでしょうか。 あまりやってみる?と声をかけられるイメージはないです。 割とどなたでも、やってみたいといえばトレーニーにしてもらえると思いますよ。 頑張ってください。

    回答日2024/03/20 21:23:18
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

日本マクドナルド株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本マクドナルド株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本マクドナルド株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本マクドナルド株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

日本マクドナルド株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。