質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

会社の勤怠・労務管理を抜本的解決する上での知恵を御教授下さい。

勤務先の勤怠管理・労務管理が旧態依然の方法で非効率です。日報・月報も紙に手書きする形式であり、しかも大量の各社員が〆切日にFAXで本社総務部に送る方法をとっています。そして、何故かメールでの送信は不可、月報は日報の内容をそのまま転記するだけで、わざわざ月報を作成する理由が分からない。私はアラフォーで今まで複数の企業を渡り歩きましたが、このような30 年以上前のような形式には出会ったことはありませんでした。どこの会社もPCやスマホで勤怠管理していました。 そこで私が不満を伝えたところ、営業部の社員から「是非、名案を会社に提案して変革を起こして欲しい」と言われました。私は快諾しましたが、一方で技術職を歩んできた私には労務部などでの勤務歴がなく、名案と言われてもなかなか難しいです。なんとなく、サイボウズあたりに頼めば何とかなるのかもと思うくらいです。 そこでお聞きします。今の日本社会では、勤怠・労務管理というとどのような方式が主流でしょうか?依頼するなら、どんな会社に頼めば良いでしょうか?会社名を具体的に挙げてください。また、そのような会社に依頼すると毎月、毎年のコストはいくらになりますか?内訳も教えて下さい。

質問日2023/11/03 10:37:01
回答終了
共感した0
回答数3
閲覧数73
お礼0

回答(3件)

  • パソコンを使えば出入勤状態が即総務課で見られます。 ソフトがありますので使ってみてください。

    回答日2023/11/09 13:46:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 総務経理も担当している社労士試験合格者です。 ( ^ω^)・・・ 質問内容が、完全ノープラン。 労務管理体制というもの舐めすぎている感否めねぇ。 労務管理体制というのはシステム入れれば、あとはシステムがきちんと運用してくれると思っている感しか感じません。 結局は、適切に運用できるか否かは人にかかっています。 裁判や労使紛争になっても、会社として主張すべきことは主張できるようにすることも、絶対に外せない方向性だからです。 システムだけ入れれば、それで終わり? そんなわけないでしょう。 システム入れたあとに、どのように運用していくかです。 就業規則の整備も一緒に行う必要があり、なおかつ、これを適切に運用できる運用サイドの法律知識、運用フロー、言葉の意味など、ブラッシュアップないし共通認識の共有が必要です。 例えば、 完全月給制にしたとします。→有給休暇と欠勤の違いが分からなくなります。 タイムカードやスマホの勤怠管理アプリどおりに労働時間を計算したとします。→就業規則の始業時刻と終業時刻は絵に描いたモチ? いきなりですが休みますと私は総務に連絡入ました!だから私は休んだんですぅぷりぷりぃ→総務に連絡入れる前に、業務の段取りをしている直近の上司の許可は事前に得たの?いきなり総務に連絡入れても、すべての部署のすべての仕事内容を総務がリアルタイムに把握して段取りしているわけないでしょうが!!!!そもそも、そういう許可権限を総務は持たないよ!!総務は神様的能力をもった奴隷扱いか??? こういう問題が発生してきます。 システムを入れるのはいいけれど、システム入れた運用開始、はい、私の仕事これで終わりでは、こういう問題も付随する形でつぎつぎ発生してくることになりますよ~。

    回答日2023/11/09 00:10:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 『勤怠管理システム』① 『労務管理システム』②で検索すると いろいろ出てきます。 例①↓ https://www.aspicjapan.org/asu/article/1058 例②↓ https://www.maneo.jp/saas/pe-personnel-management-system/ みんなそれぞれ特徴が違います。 さ というのは、いろいろな会社があり 規模も違えば業務形態も違い、 それぞれの会社が求めているものが違うからです。 あなたの会社の業務内容や規模も全く判りませんし、 それを導入したいあなたの出来る範囲、スキルも判りませんので これがいいですよと一択、みたいな感じでは お勧めすることが出来ません。 とりあえず上のようなサイトを検索されて 検討されて、 まずあなたが理解出来るものを導入されないと、運用は難しいと思います。 そこで 独りで検討するのは大変でしょうから、 労務は社労士さんや、社保は現職場の健保組合の担当さんから情報を集め、 勤怠は今までの職場の総務の方達と連絡を取って情報を集めたり など、いろいろ接触してみてはいかがでしょう。 私も入社したての頃は前職場に電話したりしましたよ。(勤怠管理の件ではありませんが)

    回答日2023/11/04 13:57:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

サイボウズ株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

サイボウズ株式会社の求人を様々な条件で探せます

サイボウズ株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

サイボウズ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

サイボウズ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。