なかなか希望に合った求人が見つかりませんが、ある程度は妥協も必要だとわかっていますし、自分に選り好みできるような華々しい経歴があるわけでもないので、それなりに広い視野でみているつもりなのですが、、、 どうも、いわゆるブラックっぽい(ブラックの定義も人それぞれで曖昧だとは思いますが)求人が多い気がします。 ハローワークの求人は、空求人や虚偽やブラックばかりとよく聞きますが、実際にハローワークを何度か利用されている方はどう思われますか?掘り出し物の良い求人も結構あったりしますか? また、転職サイトを利用して転職活動されている方・されていた方は、おすすめの転職サイトはありますか?また、求人の見分け方でアドバイスがあれば教えてください。 転職エージェントを利用されている方・されていた方、転職エージェントのメリットデメリットあるかと思いますが、利用しての率直な感想や成果を教えてください。 まとまっていない質問で申し訳ありません。 結局、転職は、なにをどう利用しても、タイミングと運と縁、ということで片付くことかもしれませんが、、経験者の方の率直な感想とアドバイスが知りたいので、よろしくお願い致します。
転職エージェントは非公開求人なども保有しているので 非常に参考になりますが、頼り切るのではなく >なかなか希望に合った求人が見つかりません を解決するためには 自分のビジョン、選社軸をしっかりと考える事が重要です 同給与、同業種の会社でも、企業側の成長ビジョンの違いで 求める人物像も正反対です 例えば、新規出店計画や異業種進出計画を持っている企業と すでに展開して、組織の仕組みを改善中の企業では 同業でも全く違います 前者では、成長意欲や起業思考、リーダシップ型の人物が歓迎され 後者では、PDCAで行動する、論理的思考の方が歓迎されます 業界や待遇条件だけで、企業選びをすると必ず失敗します 自分と企業の考え方を合わせることが重要です
こんにちは。 転職活動お疲れ様です。焦らず、自分の希望する会社を見つけて欲しいと思います。 さて転職方法ですが、私はハローワーク、一般転職サイト(リクナビネクスト、マイナビ転職など)、及びエージェントも利用していました。 結果的に今の会社に入社したのはエージェント経由でしたので、エージェントを使って良かったと思っています。 あくまで主観ですが、大まかに3者を分類すると、ハローワークは無職の人が仕事を見つける為のもの、エージェントは自身がキャリアアップ出来る会社を見つけるためのもの。転職サイトは両者の中間といったところでしょうか。 貴殿がどのような仕事をしたいのかがわかりませんが、今よりもレベルアップをしたいのであればエージェントを利用する事をお勧めいたします。 エージェント会社は求職者を会社に入社させるだけでなく、一定期間就業させて初めて報酬が貰えます。 転職サイトは求人を載せるだけです。何人応募が来ようと採用しようが関係ありません。 そこがエージェントと転職サイトの違いです。従ってエージェントが紹介する求人は転職サイトよりは信用度が高いと思います。 当然、人間同士なので相性がありますから、唯一のデメリットはそこでしょうか。 エージェントも一つではなく複数登録する事をお勧めします。 頑張って下さい。
去年の末あたりから転職活動を本格的に始め今月の20日より新しい職場で働くものです。今回で転職は2回目になります。 私は1回目の転職はハローワークを利用しました。 今回の転職は主にサイトを利用しました。利用したサイトは「エン転職」「リクナビネクスト」「DODA」ですね。他にもミドルの転職やらいくつか登録しましたが主に利用したのは3つです。 転職を考えている人は私と同じ考え方を持ってると思うんです。要は「次の転職先で最後にしたい」とか「ブラックじゃない企業で長く働きたい」とかね。 で、企業の口コミサイトってありますよね。 「Vorkers」 http://www.vorkers.com/ 「転職会議」 http://jobtalk.jp/ 「会社の評判」 https://en-hyouban.com/ 確か会社の評判はエン転職からも覗けたかな。他にも口コミサイトはいくつかあるんですが私は上の3つで良いなって思った企業を調べてました。 調べてから分かることも結構ありますよ。口コミサイトってやっぱり悪いことを書いている事も多いのですが、結局会社に不満を持っている人や辞めた人は悪口書くと思いますんで参考程度に見ておいた方がいいかと思います。 後、やっぱり頻繁に募集をかけているところは止めておいた方が良いでしょうね。それだけ人材の入れ替わりが激しいっていうことですし。 サイトにも土日祝休み。休日出勤は代休とれます とか書いてるとこめちゃくちゃありますけど、ほとんど嘘と思った方が良いです。離職率を下げたいのなら募集する企業側も良い事書かずに正直に書いた方が良いと思うんですけどね・・。 結局それなりの年齢になってくると辞めるにやめれなくなるんでそういう人を縛りつけるような募集をしている大手企業もたくさんあります。 私はエージェント登録もしましたが、現在の会社では有給取得なんてほとんど出来ないのでエージェント担当の人が面談したいと言ってきたりの日にちと時間が合わずほとんど利用はせずにサイトから自分で見つけてきて調べて応募し内定をもらいました。 エージェントはこちら側の希望に沿った会社を探すプロですから利用出来るのなら利用した方がいいみたいですよ。 私の転職活動は結構スムーズに進んだのですがそれでも3ヶ月ほどかかりました。しんどいと思いますが頑張ってください。
転職3回の経験があります。 1回は企業ホームページ、2回めはハローワーク、3回めはリクナビネクストで探すことが出来ました。 ハローワークの求人にも、かなり良い仕事が掲載されていることがありますが、中小企業が多いですから、高待遇の求人は少ないです。ただし、地元での就職を希望するなら、ハローワークは外せませんよね。可能性はありますからね。 コツは、複数のハローワークに出向くことです。 パソコン検索でも、企業は地域制限している場合がありますからね。 リクナビネクストは、掲載料が2週間で100万円以上と高額ですので、優良企業しか掲載できないという安心感が有ります。 転職サイトのメリットは、一度に複数の企業へエントリーできることです。 40歳超の方は、年齢足切りが厳しいですから、多めにエントリーすることです。 20代が20社応募して採用になるなら、40代は100社ぐらい考えてないと厳しいです。しかしながら、転職サイトだとエントリーは、クリックするだけですから、簡単ですよね。小生は45歳の時、1ヶ月で100社にエントリーして、退職後3ヶ月で7社に最終合格しました。エントリー数制限なしのメリットを上手く使いこなすことです。 転職エージェントは最初は良いかなと思いましたが、小生には合いませんでした。 小生の狙いとズレていて、紹介される企業が気に入らないことが多いためです。 どれが良いか選ぶよりも、複数を使いながら、より多くの企業と会うことです。 タイミングと運と縁という方もおられますが、要するに確率です。 エントリー数が多いほど、自分に会う仕事に出会う可能性は高まります。 がんばってくださいね。
インターンシップに参加したのですが、グループワークの成果物に対してメンターの方がつきフィードバックを親身に行っていただけたことがとても印象深かったです。一つの日...
とにかく企業理念への共感を重視しており面接に関しては成長への意欲を見られていた気がする。また、面接に関しては会話ベースで進んでいたため素直に自分の考えを述べるこ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
エン・ジャパン株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
営業として入社するにあたり最も重要な要素の一つとして言える事が、「商品」の魅力である。この会…続きを見る
有給休暇はどの部も比較的取りやすい環境だった。連続して休暇がとれるので、長期連休をとって海外…続きを見る
目標評価が有って年に2回上司と面接があるんですが良い評価はされたこと無いです。 気に入りの…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
エン・ジャパン株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。