質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ベアリングのしまりばめ,すきまばめについて質問です. カタログを見ていると,静止荷重と不釣合荷重で,回転の区分が逆転しています. 静止荷重:内輪回転/外輪静止

不釣合荷重:内輪静止/外輪回転 しかし,その後ろの荷重の性質はどちらも「内輪回転荷重/外輪静止荷重」となっています. これはどういった理由で決められているのでしょうか?また,このようにはめあいを決めることでどのような利点があるのでしょうか? 理由を知っている方,もしくはどこを調べればこの疑問が解決するのかご存知の方いらっしゃいませんか? 資料はGoogleで「はめあい ベアリング」と検索すると出てくる,「はめあいーNTN」というPDFのページ番号:A-49 の表7.1です.

質問日2018/07/21 08:35:09
解決済み2018/08/05 03:26:57
共感した0
回答数1
閲覧数418
お礼500
ID非公開さん

ベストアンサー

この表7.1は紛らわしい表現になっていますが、要するに右側の「荷重の性質」と「はめあい」の所だけを見ればいいようなものです。 即ち、回転側を「しまりばめ」、静止側を「すきまばめ」にする、という説明です。 なぜそうした方が良いのか?については、そのページにも説明が載っているので良く読んでみて下さい。

回答日2018/07/21 10:10:36
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

NTN株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

NTN株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

NTN株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。