質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在の日本、及びこれから二十年後を考える際、新卒採用に意味があるのかと考えてしまう大学三年生です。最近のニュースでは電通での早期退職やシャープの大赤字など一流の企業も現在は安定という言葉がないようなき

がします。日本の戦後を支えた終身雇用や年功序列、賃金制度は今後も日本の伝統として続いていくと思いますか(私個人の意見では無いと思いますが)是非皆さんの意見を聞きたいです。

質問日2013/03/17 23:38:20
解決済み2013/04/01 10:33:43
共感した0
回答数2
閲覧数271
お礼0

ベストアンサー

何度か転職してきたし、東京勤務も地方勤務も経験してきて思うんですが・・・・ これから終身雇用・年功序列というのは何らかの形で残るような気がします。 賃金については年功序列型賃金を残しつつ、能力評価型賃金制度を併用し ①年齢に関係なく高額報酬(年収1000万以上)を受け取れる人と ②年齢が上がっていくと少しづつ給与は上がるけれど、それほど高い給与にはならない(年収4~500万程度まで)人 に別れて行くのではないでしょうか? 人事に関してはITや金融等の業界は別として 多くの会社は年功序列型人事制度は維持しつつとそういう旧来人事制度にとらわれない新制度を作って ①の人たちは新制度でなんらかのポストに就いてどんどん上に上がっていく ②の人たちはある程度の年齢である程度の役職で退職していく というような形になんじゃないかと考えます。 で①の人たちは雇用の流動性も高くなって、終身雇用は死語になるでしょう しかし②の人たちは終身雇用である程度守られる形が残っていくと思います。 なぜかというと 東京や大阪などの都市部に住んでいる人たちには実感がないと思いますが 地方はまだまだ年功序列による人事に安心感を持っている人がたくさんいます。 この安心感というのは厄介で、自分の属する会社が旧来式というのはもちろん、 取引先が旧来式である事で安心して取引してくれるということが良くあるのです。 私の以前いた上場企業は人事制度を刷新し、年功序列をやめたことがあるのですが、 そのとたん、地方での売り上げが格段に下がってしまったんです。 当然、なぜ売り上げが下がったかという原因を調べるため、 取引中止となった顧客に聞いて廻ったりしたところ 「何年も頑張ってるアイツを昇進させずに、 2~3年しか働いてない奴を昇進させたりする様になった いくら成績が良いからといってそんな不人情な話しがあるか そういう会社からは物は買わん」 といった類いのご意見がすごく多かったんです。 で、会社は人事制度をまた改め、会社としては平社員の次を課長にし、課長以下の役職 つまり「グループ長」とか「主任」とか「係長」とかはある程度の年数勤務すれば自動的にに名刺に肩書きがつくようになったんです。 ただし、社内では課長以下はみんな平ですから、給与も上がらないし手当ても付きません。 もちろん管理職ではないので残業は付きます。 こうすると、地方の売り上はすぐに回復しました。 それどころか年次に関係なく課長になる人を見ると 「出世が早いね、能力のある奴をちゃんと評価してるいい会社だね」 といわれるようになりました。 つまり、能力はそれほどなくてもこつこつ頑張ってる人は「主任」とか「係長」(実際は平社員ですが・・・) になれるし、能力のある人は早く出世できる会社と思われて取引も回復したということです。 日本人はなんというか、ビジネスであっても属人主義的で義理人情を大事にする所が強く 単純に能力主義でポストや給与が決まると、取引先や顧客などの周囲が引いてしまうことが多々あります。 また、雇用関係および収入にある程度の安心感とがないと 社員のモチベーションも下がってしまいます。 普通の能力しかない社員のモチベーションが下がると、会社の生産性は著しく落ちてしまいますから 会社としては終身雇用・年功序列はある程度残さざるを得ないとおもいます。 ただし、そうなると必然的に会社では社員を①になる候補と②から落とす候補に分けなければならなくなります。 ですからこのしわ寄せで正規雇用の減少、非正規雇用の増大につながる可能性が大きいでしょう。 私自身の考えとしては、これからの就職は 自分が①の中に入れるように 入社する会社を選ぶ ことより 自分が①になれるスキルを身につけるために必要な会社を選ぶ という考えでいたほうが良いと思います。

回答日2013/03/18 01:55:17
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 新卒で採用された人と中途で入社した人の決定的違いは帰属意識、言い換えると愛社精神ですかね、、、、、全ての人にあてはまるとまでは言いませんが、概ねあてはまると思います。 後は、キャンバスに例えるなら新卒は真っ白で、中途は上書きしていくイメージになりますから育む意思のある会社は変な色に染まっていない新卒がいいんでしょうね。

    回答日2013/03/17 23:42:18
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

シャープ株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

シャープ株式会社の求人を様々な条件で探せます

この会社に履歴書を登録

シャープ株式会社
から、
あなたに合ったオファーが直接届きます!

メリット1

転職の予定がなくても登録できる

今すぐ転職しなくても、
この会社に興味があれば登録OK!

メリット2

あなたに合った職種を会社がご紹介

プロフィールからあなたにピッタリな職種
会社が検討して直接ご提案!

シャープ株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

シャープ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

シャープ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。