自分は就職を考えていて、一応評定平均は4.7あります。 Canonや日産などの大手の企業への就職を目指して勉強していたのですが最近工業大学に進学するかでも迷っています。 理由として、 1、大卒の方が給料が高い 2、大学生活が楽しそう です。 しかし何故決心がつかないのかと言うと以下の理由があります。 1、工業高校卒である自分が大学の授業について行けるか不安 2、大学を卒業して自分の行きたかった企業へ就職出来るか分からない(住む地域が違うため) 3、もしかしたら上手くいかず、高校の時に就職していた方が良かったなとなってしまうのが怖い 高校初の進路の事なので色々無知ですみませんが、こういった関係の事に詳しい方ならどうしますか? 成績の良い今のうちに良い企業を目指すか、大学を目指すかアドバイスを頂けると励みになります。
同じく工業(電気科)だったものです 1年のあいだはやる気が全くなくうだうだしていたのですが、先生の言葉や自分の進路を見つめ直し2.3年頑張り評定平均を上げ指定校推薦を取れました 今では同大学の院生になり、大手企業の設計に内定を貰っています そういった立場からアドバイス出来ればなと 安牌なのは指定校推薦です。どんな大学がきていますか? 流石に国立上位などは無いにしても私立工学部などはあると思います。 あとはそもそも大手で何をしたいのかですね あなたが言っている大手はおそらく企業対消費者のような企業ではないでしょうか?キャノンとか日立とか日産とかパナソニックとか それって人に見られた時気分がいいからですか? 大手で世界トップシェアであっても、企業対企業だと民間人は知らない企業だったりします。それでもいいのですか?大手でないと出来ない〇〇がしたいなどない、ブランド名に惹かれているのであれば今就職した方がいいと思います。 私は設計開発につきたかったので指定校推薦で進学した時から院進は決めていました。 楽しそう…とありますが確かに楽しいです。交友関係も広がりますし、ただ金銭面は問題ないんですかね? 大卒の方が給料が高いのはまぁ…当たり前っちゃ当たり前です が、学部卒なのであれば下手な大学に進学するより工業高校から就職した方が競走人数が少ないため入りやすいです。 進学してしまうと3年後5年後に就活をしなければなりません。ある意味人生における博打なのですがそこを乗り越える根性はあるのでしょうか 私もその時期は悩みに悩みましたしこれ!と胸を張って言えるような選択理由はありませんでした。ただし私が下した決断ということは常に意識していました。 もう高校も終わるのですから、親が勧めたから、〇〇が良いと言っていたからと他人の決断に身を任せるのではなく 自分で決断を下してみてください。そうすれば後悔しないと思います。カンバッテ(´∇`)
ご自身の体験などが具体的に書いてあり、とても分かりやすく今の自分にとってとてもためになりました。 確かにブランド名を気にしているところがあり、明確にこれをやりたい!ということがないのでそういった生半可な気持ちで大学には行かない方がいいのだと思いました。 これからは周りとも相談し自分なりに考えて決断していきたいと思います。 回答ありがとうございました!
最終的には個人の適性によりますから、以下は一般論としてです。 1、大卒の方が給与が高いのはあくまでも同じ会社での比較です、 生涯賃金は 大卒大企業>高卒大企業>公務員>大卒中小企業 となっていますよ、もし大学に進学しても大企業に入れなければ高卒の方が生涯賃金は高くなります。 2、大学のレベルが大きく影響します。 工業高校からだと中々有名大学への進学は難しいです、中堅以下の大学から大企業への就職は難しいです。 3、工業高校から大学工学部へ進学して勉強について行けず退学する人もいます、また卒業しても大企業への就職に失敗する人もいます。 少なくとも工学部へ進学したら大学生活を楽しむ余裕はしばらくはないでしょう、まず皆に追いつくために勉強だと思います。 高校で大企業へ就職してしまう方が確実に並の大卒よりも豊かな人生設計が出来ます。 しかし、更に上を目指し研究者の道へ進みたいなら大学から大学院に進学する必要が有ります。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日産自動車株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
整備士の中では給与は高い方ですがまだまだ一般のサラリーマンと比べて低いので給与をあげて頂きた…続きを見る
全社として、「ヒト」を大切にする文化が根強い会社であったと思いました。個々のやりがいがあるメ…続きを見る
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日産自動車株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。