質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

将来(SUBARU、TOYOTA)等の大手自動車メーカーに就職したいのですが高校は自動車科、機械科、電子機械科、電子工学科のどの学科が有利になりますか?名前の通り自動車科ですか?

質問日2022/06/08 08:50:14
解決済み2022/06/14 20:01:29
共感した0
回答数6
閲覧数427
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

学科がどこかよりも、あなたの通う工業高校に自動車メーカーからの求人が来ているかどうかのほうが重要ですね。自動車メーカーからの求人が無ければ、就職したくても応募はできません。 そして、求人がある場合は、求人に対して学内の成績順に応募することになります。求人数が1人だった場合は希望者の中では成績トップでなければなりません。 あと、高卒で大手メーカーに就職しても、決して待遇は良くないですので、あまり期待はしないほうが良いです。 基本給は低くて夜勤をやりまくらないと稼げないし、昇給は微々たるもの、出世とも無縁、もちろん設計などの仕事はできません。若いうちはよくても年齢を重ねてからが稼げないです。 大卒や大学院卒で入社した人たちとは非常に大きな格差がありますので、そこはよく理解しておきましょう。

回答日2022/06/08 12:36:33
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(5件)

  • 個人的には、自動車科が一番良いです。 機械科も良いと思います。 後、高校経由でライン工になるだけで無く、TOYOTA等の企業附属専門学校に行って、メーカーの自動車整備士を目指す方法もあります。 トヨタ自動車大学校、ホンダテクニカルカレッジ等があります。 ド田舎でも無い限り、工業高校ならば、大抵、指定校推薦枠があると思うので、検討してみてくださいね。 後、工業高校の指定校推薦枠では、私大の工学部も多いです。 工業科特別推薦という特権を使って、国公立大学の工学部への進学もできます。 工業高校卒業後に、高専に4年次編入して、高専卒業したら、専攻科に進むことで、大卒と同じ学士も得られます。 大学の工学部や高専専攻科に行くと、メーカーの技術職も目指せますから、おすすめです。 このように、沢山の方法があるんだなと思って頂ければ嬉しいです!

    回答日2022/06/08 23:25:24
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • ライン工など高卒の求人は地元の商業高校、工業高校からたくさん採用します。 逆に地元で1番の進学校への求人はゼロです。 ですので行きたい高校の科の採用実績を調べれば正しい情報が得られます。 中学の先生に聞くか親から高校に問い合わせる方法もあります。

    回答日2022/06/08 09:49:27
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 工場労働者でよければ、自動車科か機械科。受ける予定の工業高校の就職実績を調べてください。工場労働者は工場がある近辺の高校からしか採用しないことがほとんどなので、アナタがお住まいの都道府県もしくはその隣県に当該の工場がない場合は、ほぼ採用されないでしょう。 総合職、もしくは総合職の中でも研究職になりたければ、少なくとも国立大学の工学部を卒業することが必要です。

    回答日2022/06/08 09:26:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • そこでどんな仕事をしたいですか? 工場のラインで働きたいのか、何か技術職としての就職なのか。 高卒で働きたいなら高校の就職実績を調べる。大卒で技術職に就きたいなら勉強を頑張って高いレベルの普通科高校です。

    回答日2022/06/08 09:22:23
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 電子工学でしょうか。

    回答日2022/06/08 08:56:17
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社SUBARU
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社SUBARU
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社SUBARU
クチコミ

株式会社SUBARU
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社SUBARU
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社SUBARU

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社SUBARUをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。