質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就職活動で転職理由について悩んでいます。 私は専門を卒業してから就職をした事がなく、いわば既卒です。

既卒には理由があり、契約社員で応募した会社に入社したらアルバイト雇用で給料も求人票に書かれていたこととは全く違い1ヶ月くらいで退職しました。 この場合アルバイト雇用だったため社会人ではないので、既卒の部類に入るのかなと考えています。 前職を辞めてから1年半ほどアルバイトをして、最近実家に戻り就職活動をしています。 この場合転職理由について、どう答えれば良いのでしょうか。まず卒業してから就職しなかったことを聞かれると思うのですが、会社を下げた発言をすると面接官の人にマイナスイメージ持たれてしまうと思います。 どうにか上手い言い回しがあれば是非教えていただきたいです。

質問日2022/11/14 16:05:57
解決済み2022/11/15 08:52:24
共感した0
回答数3
閲覧数99
お礼0

ベストアンサー

感情を交えずに、事実を伝えたら良いと思いますよ。 例えば「契約社員に応募したのですが、アルバイト雇用にされ、騙されたので退職しました」と言えば、相手を責めていますし、こんな言い方する人はちょっと……、と思う方は多いでしょう。 「〇〇の仕事の経験を積みたく、契約社員という形態で応募しましたが、入社後にアルバイト雇用とされ、条件も求人票と差異が大きかったため、転職を決めました」くらいなら、転職を考える理由としては受け止められると思います。 もしも、任天堂など名の売れた大手に応募するのであれば「任天堂に入りたくて諦めきれなかった」的なプラスの理由を作り込んでも良いかと思いますが、前職の企業と大差のない企業を狙うのであれば、ある程度正直に話した方が相手も納得し易いと思いますよ。

回答日2022/11/14 16:19:17
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 専門卒業後〇〇の企業で1ヶ月、 〇〇の企業で一年程アルバイトを 経験しました。 一社目は、契約社員枠で入社しましたがアルバイト雇用とされ生活が厳しいため早期退職を決意しました。 現在は、1日でも早く社員として 働きたいと思い、継続して就職活動に取り組んでいます。

    回答日2022/11/14 19:24:21
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 空白だと何をしてた人なの?という疑問が出ます。 主様が聞かれても大丈夫なら、書いても良いのではと思いますよ。 1年半のアルバイトも。 せっかく働いたんですから。 >契約社員で応募した会社に入社したらアルバイト雇用で給料も求人票に書かれていたこととは全く違い1ヶ月くらいで退職しました。 これも別に主様が悪い訳でもなく、本当の事で。 ここでは働けませんでした、で良いと思います。 会社としてはどんな方?を知りたいので、主様としては説明出来るなら、アピールとしては書いても話しても良いと思います。

    回答日2022/11/14 16:11:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

任天堂株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 任天堂株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

任天堂株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

任天堂株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

任天堂株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。