質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

高校生です。

将来、任天堂に入社したいのですが(ゲーム開発部希望)任天堂ゲーム開発部に入るのに適した大学の学科は何ですか?恐らく工学部系になると思うのですが、その中でもどのような系統の学科が一番適しているかが知りたいです。大学のレベルは最低旧帝大でないと厳しいというのは知っていて、大学受験に向けて具体的な大学と学科の目標を立てたいと思ったので質問させていただきます。 学科名(系統)だけもしくはご存知でしたら具体的な大学と学科名をお教えくださいよろしくお願いします。

質問日2018/03/20 17:25:32
解決済み2018/04/04 03:41:14
共感した0
回答数7
閲覧数324
お礼250
ID非公開さん

ベストアンサー

国立なら東大、京大、東工大の工学系または情報系、理学系。 私立なら早慶の上記の学部。 毎年何万人の大学生がエントリーをしており、面接に進めるのすらごく一部だそうです。最終選考付近で残っているのが結局上の大学の学生だけだとか。。。 オススメはOBがいる大学の研究室を狙いましょう。それは自分で調べてくださいね。

回答日2018/03/20 17:38:56
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(6件)

  • それなら、普通のゲーム会社の方が良い 商売にならないと言われてるようなゲーム機を出してる会社ではなくて。 ■ エレクトロニック・アーツ:プログラマー:BOB SUMMERWILL 氏 「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません。 」 2013/05/18 Twitter ■ユービーアイソフト(UBI):社長:Yves Guillemot(イブ・ギルモ)氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 2014/08/24 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 2012/08/04 公式blog ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 2017/05/29 ■SONY:役員 佐伯雅司 「(任天堂DSの購入層の主は)お子ちゃま。」2004 盛田厚 「任天堂はおもちゃメーカー。」2015年 ■エンタースフィア:社長:岡本基 氏 「業界人の飲み会で Wii はソフトが売れないから企画が通らないという人ばかり。Wii に期待してたのは任天堂の案件を受託していた会社だけでした。」 2010/10/17 Twitter ■ウォール ストリート ジャーナル(一流経済紙) 「スマホを買って貰えない子供と、極一部の大人しか任天堂ハードには居ない。」 2015/01/29 ■いちよし アセットマネジメント:執行役員:秋野充成 氏 「 任天堂には(良く分からない)熱心なファンはいるものの、それ以上の成長を期待するのは難しい。 」 2015/01/29 ■リア充 「子供以外には、ネットしか友達がいないキモオタしか居ないと有名ですからね任天堂ハードはw 。」 ■任天堂:社長 「任天堂ハードは任天堂タイトルしか売れないと言われている事は認識しています。」

    回答日2018/03/23 19:38:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 旧帝の工学部・情報学科や情報系の大学院に行ったけど、恐らく、貴方が学びたいことを学べる大学ってのはほとんどないんじゃないかな。 大学でゲーム開発に役に立つソフトウェアの勉強ってほぼないよ。 ゲーム開発をまずしないからね。課題であるのはせいぜいブロック崩しとかだし、研究で作るものはまたゲームとは関連性がないシステムかな。 システム開発って点では共通点はいくらかあるだろうけど、そもそもシステム開発をあまりしないからね。 後、ゲーム会社に就職してる人たちを見てると趣味やサークルで実際にゲーム作っていた人たちだね。 情報の理論は学ぶ価値はあるから、一先ず工学部の情報学科等に進学したらいいと思う。 また、専門は研究室依存になるので、各研究室のHPをみて、システム開発が多そうなところを選んだらいいんじゃないかな。 今後はVRが主流になるので、そっち方面の研究をしてる研究室とかが良いと思う。 だから、この大学に行ったらここのゲーム会社に就職できるとかってのはない。 これは、技術職においては何ができるかが重視されていて、何ができるかは何を作ってきたかでしか判断できないからだよ。 そして、ゲームを作るというのは多くの大学で対象にしてないと思われる。学術的な価値があるかが大切だからね。 大体どの旧帝大でもゲーム会社の開発に就職する人はいるだろうから、後は自分で作っていくか、サークル等に所属して作るか、アルバイト等で開発の経験を積むかって感じになると思うよ。 ちなみに私は旧帝出身だったけど、大手のゲーム会社に開発未経験で試しに応募してみたら、書類選考で普通に落とされたよ。 別の会社の研究職や開発職とかだと書類選考はふつうに通ったりしてるから、経歴としては悪くないと思うけど、ゲーム開発の実績がないのが致命的なのかなと思ったかな。 普通に考えて、興味があるなら自分で作ったりしてるからね。

    回答日2018/03/23 17:36:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 任天堂社員みたいな負け犬になるぞ 新製品の展示会で他メーカーに悪態をつく任天堂の社員 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82%E3%80%80%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E8%8C%82%E3%80%80+PS4%E3%81%A8XBOX+ONE+%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&hl=ja-JP&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A6%2F10%2F2013%2Ccd_max%3A6%2F29%2F2013&tbm=

    回答日2018/03/23 17:31:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 士気を上げるのが目的の一つであれば、もう少し大企業を目指してみては ?

    回答日2018/03/23 17:15:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • わざわざ、京都に行くの? w

    回答日2018/03/22 15:57:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 就職活動を昨年終えて工学系の大学院を春卒業する者です。(ハードウェア技術が専門) ゲーム開発部といってもいろいろあると思いますが。私自身、任天堂とは直接かかわりがあるわけではないのですが、技術を扱う者としてのアドバイスをしたいと思います 大きく分けてみると 1●ゲームのキャラクターデザイン、ゲーム音楽、グラフィックを担当 2●ゲームのコントローラなどのハードウェアを担当 3●ハードウェアを動かすためのソフトウェアの部分を担当 と分けられるのだと思います もちろんネットワークエンジニアなどの面もあり様々な人が必要ですが割愛。 1ではデザインやアイデアなどの部分を重視が重視されると思うので、大学という枠だけにとどまらず専門学校などを含めいろいろな人から募集をするのだとおもいます。ゲーム制作などの経験などもこういったジャンルでは要求されることもあるみたいですね。 2ではハードウェアなので少々技術的知見が必要になり電気系情報系の学生の採用率が高いのではないかと思います(イメージです) 3ではソフトウェア人材なのですが、プログラミングは少し算数や数学が分かれば幅広く修得できるところだと思うので幅広い学科から募集するのではないでしょうか? ゲーム業界は任天堂は世界にも通用するブランドをもつものの、群雄割拠の状態であります。 貴方が本当に任天堂に行きたいならまだ時間はたっぷりあるので、いろいろと調べたり足を運んだりしていろいろな任天堂の魅力を見つけていってほしいと思います。1,2,3いずれの部分を志望するにしても任天堂やゲームに対する熱い思いを持っておくといいですね。 大学への進学ですが、ゲームをつくりたい!という気持ちからそういう気持ちになったのであれば、やはり周りの学生をも巻き込んでいろいろな活動ができそうな大学がいいでしょう。レベルの高い大学である必要があるか?という話ですが正直そこはわかりません。 レベルの高い大学であれば、行動に移せる学生も多いでしょうし技術も磨けるという意味でメリットはあるとは思います 直接その大学のレベルが影響するかどうかはわかりません。でもその受験でつらい思いをしてできるだけレベルの高い大学に入れるように努力するという経験自体は、き絶対今後あなたの自信にもなるでしょうし糧になると約束します(任天堂行くにしろいかないにしろですね) "Do your best!!" to realize your dream. がんばれ受験生!

    回答日2018/03/20 18:37:11
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

任天堂株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 任天堂株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

任天堂株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

任天堂株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

任天堂株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。