質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

京都大学卒で京都市役所や京都府庁に就職してる人が毎年一定数存在してますが、彼らは何も思わないのでしょうか?

京都の公務員は、共産党系で民間に就職できない立命館大学卒業生が最大派閥ですし、公務員試験なので当然学歴は関係なく、平安女学院大学とか佛教大学のようなレベルの低い学校卒業の人も沢山います。 それに、公務員は平均年収600万円程度で、大手民間企業と比べると福利厚生は大きく見劣りします。 京都大学卒にはあまりにも勿体無いです。 でも、毎年安定して一定数が就職してるの謎すぎます。なぜだと思いますか?東大はコンサルとか任天堂とか国家総合職とか相応な就職してますが。

質問日2023/05/10 13:10:53
回答終了
共感した3
回答数8
閲覧数1669
お礼0
ID非公開さん

回答(8件)

  • 傍からみたら勿体ないと思うかもしれませんが彼らが望んだ道なので特に何も思わないんじゃないですか? 例えば大学生の時京都に住んでた、わざわざキャリアのために上京したいと思う人ばかりではなくそのまま京都に残ろうという人も一定数います。 そういう人たちが選ぶんじゃないですかね。最初は下っ端公務員でも上位層の公務員をめざしているとか。 賢い人たちがそうやって自分の意思で決めている事だと思いますよ。

    回答日2023/05/14 19:40:16
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 勿体ないかもしれんが価値観は人それぞれ。 京都の役に立つ仕事したかったからなんじゃないの?

    回答日2023/05/12 03:05:06
    参考になる6
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 思いません 京大はその程度の大学 三大商社社長に京大含む地方大は一人もいない

    回答日2023/05/11 23:58:10
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 優秀な京大生が、自分の将来を合理的に考えて、選択した職業が京都市役所だったというのが全てだと思います。

    回答日2023/05/10 23:20:23
    参考になる5
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい1
  • 地方公務員の方が賢いと思う。 国葬とか激務長時間労働ですからね。 退職するまで耐え続けなくちゃいけないこと考えると京都の方がよっぽど人生の本質捉えてそうだけど

    回答日2023/05/10 23:09:55
    参考になる3
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 京都大学卒業したから三菱商事に入社しなくては損だ!と言う感覚は大多数ですが、でも彼らの中にはオウム真理教の様に損得勘定ではない考え方で入信する人も居ます。 京都大学に行けば、””職業選択の自由度が高い”” のでしたい仕事自由に選ぶ事が出来ます。選択種類が多いと言うのが京都大学出身者の特権では無いですか? 高校卒業止まりでは職業選択肢の自由度が低くなります。 お金じゃない! 職業選択の自由の方が優先順位が高いのではないですか? 公務員の年収の話ですが40歳で課長職年収998万円程行きますから決して安く無いですよ・・警察官は高卒でも高いです(公安職は高い) 若い人が多いから平均値が下がるので安く感じますが普通に止めずに勤めれば民間企業より高いです。退職金は3000~4000万円です。

    回答日2023/05/10 21:09:02
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 学問と就職は基本的に別ですよ。

    回答日2023/05/10 18:57:16
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • コンサルとか行ったら激務でしょう。そんな能力も根性もない、京大生は沢山いるのですよ。 それに京都市は政令指定都市であり、市役所といえど、ある程度難しい部類なのかと思います。

    回答日2023/05/10 13:28:06
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

任天堂株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 任天堂株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

任天堂株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

任天堂株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

任天堂株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。