質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就活生です。 ゲームと出版を受けており、元々の第一志望は出版の漫画志望でした。ただ、ゲームと漫画はどちらも同じくらい好きです。

最近大手のゲーム会社から内定が出たのですが、一緒に受けていた親友も受かり彼は就活を終えました。 その親友とその会社に一緒に入社することを語り合うと、とても楽しそうでかなりその会社に心を惹かれています。 ただ、ゲーム業界大手とはいえ、任天堂のような最大手ではないことや出版を志していたこともありどっちつかずな感覚です。ただ、内定を頂けている会社でも自分のやりたい事をしながら充分裕福な暮らしができてしまいます。 皆さんが僕の立場ならば、就活を続けますか? 変な質問ですいませんがよろしくお願いします。

質問日2024/01/31 11:03:15
解決済み2024/01/31 15:41:55
共感した0
回答数4
閲覧数83
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

受けれるだけ受けて選ぶのもいいかと思います

回答日2024/01/31 11:07:11
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

んまあ確かに。

回答日
2024/01/31 15:41:55

その他の回答(3件)

  • ゲームのどういう職種でしょう?職種とやりたいことを書いてくれたら、「ただ、内定を頂けている会社でも自分のやりたい事をしながら~」がどれくらい現実味がある話か判断できます。 ゲーム会社の場合、職種毎に採用しているので、内定が出た時点で職種はわかるはずです。 また、出版と比べても、経営が安定している大手~中堅の数は結構あるので、最大手じゃないことに神経質になる必要はないです。 とりあえず出版のほうは、受けるだけ受けてみていいんじゃないですかね。自分はゲーム業界で出版にはそこまで詳しくないんですが、多くの出版社は内定もらえたからって配属が漫画になるかどうかは確定しない、みたいな感じらしいので、そこはきちんと確認したほうがいいと思いますが

    回答日2024/01/31 12:18:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • あなたの価値観次第ですね。 私は大学入学直後からの友達から私のいる会社に入りたいと言われました。私は彼の履歴書を上司に渡して推薦しましたが、その時両者に伝えたのは「自分と同じ部署にしないで欲しい」でした。 私の価値観では、会社の仕事は損得でやるもの、友達は損得ではない、従って友達と仕事はしたくないという考えだからです。 私達は同じ会社で働く事になりましたが、仕事での関係はありません。今でも彼とは友達です。しかし、あなたの価値観はあなたが決める事です。

    回答日2024/01/31 11:31:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 小さいとは言え、出版社で働いていたことがあります。 正直出版はすでに斜陽です。WEBコミックの売り上げは上がってますが、紙の一撃にはやはり敵いません。 大手版元でも返本率が高く、屋台骨だったコミックの売り上げは下がってます。 WEBへの移行も紙ありきで広告収入頼みです。今求められてるのは広告との連動が考えられる人です。 今までの給料は今後おそらく維持できません。 そこそこのゲーム会社ならそちらをお勧めします。 ゲーム業界は浮き沈みも激しいですが、システム理解などがあり、IT系の転職も可能です。 分野としては海外求人も多いので将来そちらを目指すことを考えるというのがありでしょう。 知人のゲームデザイナーは中国企業とアメリカ企業から年2000万以上での引き合いをもらってました。

    回答日2024/01/31 11:20:26
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

任天堂株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 任天堂株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

任天堂株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

任天堂株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

任天堂株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。