質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

採用人数がやたら多い=離職率が高いということですよね?

質問日2012/03/09 11:21:28
解決済み2012/03/14 20:26:00
共感した1
回答数5
閲覧数4687
お礼0

ベストアンサー

「やたら」の程度は人の感覚によってまちまちなのでしょうが、急成長中の事業を抱えている会社だったら「やたら」採用人数が多いこともあるのでは? 例えば「京都の花札屋」からLSI事業に打って出て、さらにゲーム機事業が軌道に乗り始めた時期の任天堂なら、明らかに電子工学系のエンジニアが不足していたでしょう。当時の売上とか従業員数に対して、かなりの人員を採用したと思います。 同じように90年代~00年代のファーストリテイリング(ユニクロ)とか、超攻撃的出店で瞬く間に全国区になった飲食店なんかも採用人数がやたら多い時期はあったでしょうね。 というように、一つの情報から何かを決めつけるのではなく、一個一個の情報からその後ろにあるものを考えられるようになれれば、他の情報にも意識が広がるし、より深い就活になると思います。 以上、あなたが就活中との前提で回答しました。 ご参考になれば幸いです。

回答日2012/03/09 12:42:14
参考になる0
ありがとう1
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

就職活動中なので勉強になりました

回答日
2012/03/14 20:26:00

その他の回答(4件)

  • 不動産によくあるパターンです。 すぐ辞める人が多いので、よほどの人以外は採用するとか。 横浜のぼったくりウソつきH-ムらんどの従業員から聞きました。

    回答日2012/03/09 19:52:00
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 共に企業の悪政新卒至上主義の打倒のために戦いましょう!! 企業は自分勝手すぎます 費用対策・若いという理由だけで新卒制度を推進しているんです 能力主義にもなりません 企業の新卒制度という暴虐のせいで、就職難民が大量生産してるんです 新卒で就職できなければ、一生就職できない 大学卒業後に、弁護士や漫画家めざしたいのに、新卒制度のせいで目指せない…大学卒業しても、ボランティア、留学、ワーホリしても、新卒じゃないから雇われない 新卒扱い3年制度で、新卒扱いの既卒者を雇用しない企業には、英雄的行動をとらざるえません それらのくず企業の人事部、経営陣は、貧困者、派遣、大卒フリーターに対して笑ってこういうのです パンが食べれないなら、ケーキ食べたら? つまり、彼らとあなた方は東電と福島県民、カダフィ大佐と反体制派みたいなもんです 海外では、ブランクイヤーといって、大学卒業後は一年くらいフリーターしても企業は認めるんです また、契約社員やアルバイト、インターンを経て、正社員となるんです 企業の経営陣、人事部、新卒制度推進者は、カダフィ大佐やヒトラーと同じような独裁者です とりあえず、このことをネットで広めて、最終的にチュニジアのジャスミン革命、ロンドン暴動、ベトナム反中デモ、反原発デモ、イスラエルのデモのようにSNS革命やデモが連日行われれば、 企業は既卒者を雇用するかもです 企業は会社の評判を気にしますから 大学卒業後3年以内を新卒とする制度と就職留年を企業は認めるべき!! 友人でどうしてもなりたい職業があるが、その職業は倍率が厳しく、残念な結果になりましたが、 また来年留年して受験するそうです。しかし、お金の面で来年には就職せざる得ないから、民間企業も受けるそうです。しかし、企業は新卒3年や就職留年ってだけで書類や面接で落とすそうです 既卒、就職留年が不利になるせいで、人の夢が叶えられないなんて、許すことができません。酷すぎます。結果、学者になりたい、弁護士になりたい、作家になりたいといった夢がない日本は、企業の新卒制度という横暴のせいで発展しません 民間企業は内外共に就職留年と就職浪人の扱いを新卒扱いすべきです 問題は採用側の立場ではなく、日本社会全体の問題である 企業が自分たちだけの利益を追及しすぎた結果が、福島原発事故、ユッケや雪印の食中毒、耐震強度偽装… 採用側と経営者の立場だけを考え、既得権益を死守した結果である 派遣が増え、採用側が日本の若者の夢を奪うようになった真の黒幕は経団連である。マスコミは批判せず 楽天の脱退は英雄的行動だ アラブの春のごとく、武力闘争をすれば、変わるかもしれません 新卒制度は解体させなくてはならないと思っております これほど社会に怒り(下手すればテロ犯並み)を覚えたことはありません 原発にしろ、やらせメールにしろ、食中毒にしろ、日本の企業・団体は自分勝手すぎるんです 競争主義=自分勝手でいいってわけじゃありません 日本は、管理される者による革命を一度も経験したことのない国家です 一揆なんて言っても小規模すぎます 明治維新は管理されるものによる革命ではありません 権力を握るものが自分勝手である理由がそこにあるんです この状態を打開する鍵がアラブの春におけるSNSです SNS革命を起こすためにも、このような文章で皆さんに答えています わたしは最後まで弾圧者と戦う所存であります 同意できるならこの文書をtwitterやFB,mixiで拡散してください この文書が削除されることは言論抑圧を意味します この文書が残ることはわが国で言論の自由があるということです 明らかに差別だと思われるフルタイムで働く非正規労働者の待遇、格差問題、多発する警察による証拠捏造など・・・いまの日本は民衆運動で変えなければならない点があるように思います 非正規社員の問題についても書きます。少子化問題の要因のひとつとも言われる職場の非正規化の抜本的改革も必要でしょう 日本郵便などを見れば明らかなように正社員と非正規の人は全く同じ仕事をしていて職場を見ても見分けが付かない状況です。工場などでも~責任者とかラインのリーダー役に非正規の人がなっていることも非常に多くなっています 資本家階級あるいは経営者側はそういう状況を利用して、教育の行き届き勤勉な日本の労働力を安く使っているのです 労働対価は非正規につられるように正社員に対しても低く抑えられてきました かつて士農工商の下に『えた・ひにん』というのを作ったように権力者側は不平不満を抑える為に階層・階級を多くつくることをします。 管理あるいは支配しやすいようにです。日本人は同じ過ちを繰り返しているといえるでしょう この文章を読んでくれている方々に聞きたい。 「非正規に対する偏見はありませんか?」 「非正規制度が優越感や劣等感を生み出していると思いませんか?」 とにかく、私とシュウカツ状況を変える為に行動しませんか?

    回答日2012/03/09 12:51:01
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • その可能性が高いですけど、=にはなりません。 定年退職や何らかの理由で退職者が出たときに少し多めにとる企業もありあす。 人員募集にルールはありませんから採用人数が1人でも100人でもあなたが採用か不採用かです。 そういうことはあまり気にせずに全力で頑張って下さい。

    回答日2012/03/09 12:05:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 業務拡張に伴うものでなければ 離職率が高いということになりますね。

    回答日2012/03/09 11:37:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

その他の質問

任天堂株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

任天堂株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

任天堂株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。