質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

法科大学院生の民間就職について

現在、法科大学院生です。 法科大学院生の進路の1つとして民間就職(新卒での就職)もあると思うのですが、企業の側の法科大学院生の需要はあまりないのでしょうか? 企業の人事担当の方や経験者の方などのご意見をお聞きしたいです。 よろしくおねがいします。

質問日2011/04/16 04:04:49
解決済み2011/04/30 10:31:54
共感した0
回答数3
閲覧数2570
お礼0

ベストアンサー

知り合いで10人くらい法科大学院卒の人を知ってます。法科大学院卒業と同時に就職した人、三振した人、新司法試験に合格したけど弁護士事務所に就職できずに一般企業に就職した人などさまざまいます。 法科大学院卒の方は基本的に法務部を希望される方が多いようですが、企業側としては外部の弁護士事務所と顧問契約しているのが通常ですので特に弁護士資格を持っている方が必要なわけではなくそんなに需要はないです。 あとはあなたの人間的な魅力、年齢、出身大学院などで決まってくると思います。この辺りは通常の大卒・院卒の就活と変わりません。 ちなみに私の周りで法科大学院卒で裁判官・検察・弁護士になれなかった人の就職先として一番多いのはパラリーガルです。 その他、IT企業に就職したのが1人。日本銀行が1人という感じです。

回答日2011/04/16 22:51:15
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 知人とか先輩を見る限り、あまり需要はないようです。慶應の先輩は、択一を通ったら、法務部から声がかかったといってましたけど。結局、弁護士になったようですが。やはり、法科大学院を卒業しているだけでは、法務部などの就職は困難でしょう。新司法試験の択一を通ってる、行政書士には合格してるなどの事情があれば話は別でしょうが、それ以外では、他の文系大学院修了と大差ないでしょう。あとは、大学名次第でしょうね。早慶とかの法科大学院ならもらい手はあるはず。

    回答日2011/04/17 20:25:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 一応、院生と同じ扱いをとりますが、、、、、 法科大学院までくということは、目指すところがあったのに、挫折したのかな~? それで、諦めて、通常就職???ってなりますので、ポイントは低いですよ。 それだったら、専門の院を卒業してくれた学生を取りますね。

    回答日2011/04/16 14:00:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日本銀行
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

日本銀行

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

日本銀行をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。