質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

慶應義塾大学法学部政治学科、早稲田大学政治経済学部政治学科、早稲田大学社会科学部で迷っているのですが、どこへ進学すれば良いでしょうか?

やりたい事は社会科学部が一番近いのですが、慶應法政や早稲田政経は就職最強?であって興味分野も少し入っているみたいです。 将来は政治家か大企業(第一希望は三井不動産等の大手不動産会社)に就職したいのですが、やりたい事をとことんやるか、つまらない授業を4年間我慢してより大企業に行きやすいところに行くのでは、人生を長い目で見てどちらの選択の方が良いと思いますか?

質問日2016/09/05 19:58:33
解決済み2016/09/07 22:12:14
共感した2
回答数2
閲覧数882
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

一番やりたいことができる学部が一番ではないでしょうか? ただ、 その学部に入って本当にやりたいことができるのか? 大学に入った後に違うことがやりたくならないのか? といったことも考える必要があるかもしれません。 政治家であれば、早稲田政経か慶應法政でしょう。 民間企業の場合は判断しかねます。 一つ念頭に置いておいて欲しいことは、 今の時代大企業に入ったからといって人生安泰ではない可能性があります。 たとえば、東京五輪が終われば、地価は下がり、 不動産業もどうなるかわかりません。 (大手であれば生き残るとは思いますが) ただ、あくまでも大企業への就職を目指すのであれば、 五輪後の不景気の可能性等も踏まえて、 早稲田政経や慶應法政に行くのがいいのかもしれません。 正解は一つではないので、考える参考になれれば幸いです。 勉強頑張ってください。

回答日2016/09/05 20:33:48
参考になる2
ありがとう1
感動した1
おもしろい2

その他の回答(1件)

  • あなたが目指してられているような世界になるとすべてがハッタリと実力が混在したような世界になります。 自分が何を学びたいかより他人からどう見られたいだからそのために何を身につけるか?が、大事です。仮に三井不動産に入ることが当面の目標の1つだとして問題はむしろ入ってからどうか?です。もちろん勉強だけがすべてではないのですがギリギリで早稲田、ギリギリで三井不動産というように見られるよりは彼ならもっと凄いキャリアが積めるんじゃない?と周囲に思わせることが大切です。 なので早稲田の社学がやりたいことに近くて魅力的だと思えたとしても選択肢を誤るというか勉強に気の緩みは禁物です。きっちり勉強して慶應の法学部政治学科か早稲田の政経学部政治を目指してください。 では早慶はどちらが良いか?答えは簡単です。将来のことはわかりませんが女子の高学歴化が顕著な時代がまだまだ続くため当面は女子に不人気な早稲田より慶應です。 政治家もここのところ自民党の総裁は慶應もしくは学習院成蹊といった女子に人気の大学ばかりです。

    回答日2016/09/05 20:11:02
    参考になる2
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい2

三井不動産株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

三井不動産株式会社の求人を様々な条件で探せます

三井不動産株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

三井不動産株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

三井不動産株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。