質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

コールセンターは時給高い・正社員登用ありでもうこの先高給取りですか?

今朝yahooトップ画面に載ってた記事です。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00010000-yomonline-life こういった問題はありますが 座り仕事 いつでもお手洗いに行ける 大概の企業は大手で綺麗な職場 という好条件です。私もクレームあったコールセンター経験ありますが工場や立ち仕事に比べたらおしゃれもできるしまだましでした。 その上KDDIは社員登用で時給も高いし正社員になれたら高給で羨ましいなと思いますがいかがでしょう。 友人は時給1400円のKDDIの派遣のコールセンターですが今の所1年続いてるとのことですがもう高給取りになったようなものだと思います。

質問日2019/01/06 12:11:36
解決済み2019/01/13 00:20:52
共感した0
回答数2
閲覧数375
お礼0

ベストアンサー

コールセンター経験はないのですが、育児中は周囲の主婦の方でされてる方も多かったです。 いわゆるテレアポではなく電話受付の仕事で学歴や経験問わない、と言うので主婦の目玉求人でした。 時給1600円で残業がなく土日休み、都心のオフィスなど好条件も目立ってました。 いまや自分のイメージで1400円は高給ではないですし、コールセンターもストレスが多い職種と聞きますが、休みを家族に合わせ、体力も供給できくなる主婦などにはいいのかなと思います。 KDDIの中日英語を使う国際電話オペレーター(今はもうコルセン自体がない)は、昔1600円が安月給すぎると昇給を求めて裁判か何かになったのですが、日本語オンリーで1400円とは。 おっしゃる通り、工場で派遣ならオペレーターで派遣の方がましですね。 ただ、それは生活費の「足し」レベルで仕事を考える場合に限ると思います。 工場が社員募集と言えばその大企業本体の募集であることが前提なのに対して、テレオペは派遣か、社員と書いてあってもコールセンターを運営する「派遣会社の社員」、よくてもその大手がコルセンだけを切り離した関連会社の社員として採用、というパターンがほとんどですね。 ですのでよくて「大手企業の下請け」という立場かと。 大手の関連ならつぶれない、というのは嘘で、採算が合わないとか時代の変化で利用者が減れば、簡単に関連企業は畳まれます。 そのときに関連企業と本体の企業の差は歴然とあります。 それに比べて、工場は工場が閉鎖されても「大手企業の社員」ですので、退職時にそれなりもの(家が建つ程度の割り増し退職金など)がしっかり払われます。 実際、私の夫はかつてメーカーに勤めていて、不況時に大リストラがあったのですが、工場系と文系は辞めたまま再就職できない人も多いのにも関わらず、あれから8年経っても、独身だと親元に戻って貯金切り崩しながらバイトしたりで、生活できてる人もちらほら見かけます。 ちなみに関連企業は3年に一度はどこかを畳んだり作ったりしていて、いちいち覚えてません。 まあ、コルセンは失業してもすぐ次が見つかるのでつぶれることは怖くないのだ、と言われればその通りではあります。 意外としぶとく根差せる職種なのかもしれないと注目はしています。

回答日2019/01/07 10:22:19
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

お二人とも回答ありがとうございます! ベストは迷ってしまい最初にお答えして頂いたiwa********さんにさせて頂きました。

回答日
2019/01/13 00:20:52

その他の回答(1件)

  • コールセンターは合う合わないが非常に大きい仕事です。 そして、ほとんどの人が合わない、適性があまりないです。 だから、大勢辞めて、大勢採用するの繰り返しです。 会社もオペレーターを大事にする気がありませんし、待遇は悪いです。 それを知ら無い人が、うっかり間違って入ってきますが、すぐ辞めて行きます。 コールセンターの仕事なんてお勧めしませんよ。

    回答日2019/01/07 22:41:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

KDDI株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • KDDI株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

KDDI株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

KDDI株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

KDDI株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。