今朝yahooトップ画面に載ってた記事です。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00010000-yomonline-life こういった問題はありますが 座り仕事 いつでもお手洗いに行ける 大概の企業は大手で綺麗な職場 という好条件です。私もクレームあったコールセンター経験ありますが工場や立ち仕事に比べたらおしゃれもできるしまだましでした。 その上KDDIは社員登用で時給も高いし正社員になれたら高給で羨ましいなと思いますがいかがでしょう。 友人は時給1400円のKDDIの派遣のコールセンターですが今の所1年続いてるとのことですがもう高給取りになったようなものだと思います。
コールセンター経験はないのですが、育児中は周囲の主婦の方でされてる方も多かったです。 いわゆるテレアポではなく電話受付の仕事で学歴や経験問わない、と言うので主婦の目玉求人でした。 時給1600円で残業がなく土日休み、都心のオフィスなど好条件も目立ってました。 いまや自分のイメージで1400円は高給ではないですし、コールセンターもストレスが多い職種と聞きますが、休みを家族に合わせ、体力も供給できくなる主婦などにはいいのかなと思います。 KDDIの中日英語を使う国際電話オペレーター(今はもうコルセン自体がない)は、昔1600円が安月給すぎると昇給を求めて裁判か何かになったのですが、日本語オンリーで1400円とは。 おっしゃる通り、工場で派遣ならオペレーターで派遣の方がましですね。 ただ、それは生活費の「足し」レベルで仕事を考える場合に限ると思います。 工場が社員募集と言えばその大企業本体の募集であることが前提なのに対して、テレオペは派遣か、社員と書いてあってもコールセンターを運営する「派遣会社の社員」、よくてもその大手がコルセンだけを切り離した関連会社の社員として採用、というパターンがほとんどですね。 ですのでよくて「大手企業の下請け」という立場かと。 大手の関連ならつぶれない、というのは嘘で、採算が合わないとか時代の変化で利用者が減れば、簡単に関連企業は畳まれます。 そのときに関連企業と本体の企業の差は歴然とあります。 それに比べて、工場は工場が閉鎖されても「大手企業の社員」ですので、退職時にそれなりもの(家が建つ程度の割り増し退職金など)がしっかり払われます。 実際、私の夫はかつてメーカーに勤めていて、不況時に大リストラがあったのですが、工場系と文系は辞めたまま再就職できない人も多いのにも関わらず、あれから8年経っても、独身だと親元に戻って貯金切り崩しながらバイトしたりで、生活できてる人もちらほら見かけます。 ちなみに関連企業は3年に一度はどこかを畳んだり作ったりしていて、いちいち覚えてません。 まあ、コルセンは失業してもすぐ次が見つかるのでつぶれることは怖くないのだ、と言われればその通りではあります。 意外としぶとく根差せる職種なのかもしれないと注目はしています。
お二人とも回答ありがとうございます! ベストは迷ってしまい最初にお答えして頂いたiwa********さんにさせて頂きました。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
KDDI株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
外出が多いので、社内業務があまりできないです。外出した日は社内業務をするために会社に戻らない…続きを見る
年次目標の設定に対し、半期、通年での面談と上司評価によりだいだい決まる。 目標設定に対し、…続きを見る
独身時代に社員として働いていた職場に子育てが一段落したタイミングで派遣社員として契約し、自分…続きを見る
オフィスは当たり外れがあり本社であれば超キレイ&オシャレな環境で勤務可能。 雰囲気は部署に…続きを見る
育休から戻ってからも残業を、沢山して頑張らないと終わらない業務量、会社だと思います。残業でき…続きを見る
大手企業なので、福利厚生がしっかりしていて充実しています。福利厚生でスポンサーを務めているチ…続きを見る
キャリアアップのタイミングは難しいかもしれません。 やはり子供の体調不良などでスケジュール…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
KDDI株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。