質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

理科大2年女子です。自分の学科の研究室はあまり興味のある分野がなく、研究・開発職は自分はあまり向いてないと思っており、学部卒でIT・通信業界のシステムエンジニアに就職したいと考えています。

理由としては ①自分の学科は工学系であるもののプログラミングを習ったり自分でもIPパスポートや基本情報技術者試験に合格したりしています。 ②私の学科は学部卒でもNTTデータ、KDDI、富士通など大手に行っている先輩方もいる。 ③もし大手に落ちても文系もSEとして働いている中小企業やベンチャーなどは拾ってくれる可能性が高いからです。 2年冬インターンでベンチャーで経験値を稼ぎ、夏インターンで大手に挑戦してみようと思っています。 私の進む道は決まっておりますが不安が2つあります。 1.私の学科は6割が院進するので就活の情報が少ないので、周りに流され就活に出遅れたりチャンスを逃してしまうのが怖い。 2.やはり学部卒より院進した方の方が採用されやすいのではないかという思い。 おすすめの就活アプリや院進と学部卒の間での就活のしやすさなど教えていただきたいです。

質問日2023/09/21 17:48:31
解決済み2023/09/28 21:34:01
共感した1
回答数2
閲覧数260
お礼0

ベストアンサー

院卒で、研究職にはいかず大手SierのSEとして勤務しているものです。 理科大の学部卒であれば、SEであれば日系の大手Sierなら全て射程圏内だと思うので、院卒でも内定する確率あんまり変わらないと思うので(ほんとに) 就活のために院進するのはオススメしません。学部卒で落ちたなら、それは学部卒ではなく能力不足だと思うので、たぶん院卒でも落ちる可能性高いと思います。 情報収集についてですが、Twitterで就活垢をつくったり、インターンに夏前くらいから参加して、知り合いを増やすといいと思います。あとは、研究室の先輩づたいにOBさんの連絡先をゲットして情報収集もできます。就活スケジュールはネットでググればいくらでも出てくるので、情報収集する気があれば出遅れることはないと思います! 就活大変かと思いますが、学歴とコミュ力がある程度あれば意外とほんとなんとかなるので、(特に大手は女性起用が進んでいるので、リケジョ就活はかなり有利です!)頑張ってください!応援してます。 ・おすすめの就活アプリ・サイト ワンキャリア、就活会議、ワンキャリア、ユニスタイル、レクミー、オープンワーク ・逆オファー系のアプリもオススメです。 iroots、offerboxなど (私は、このアプリから、質問者さんが挙げられている大手Sierからオファーをいただき面談をして、早期選考から内定をもらいました。)

回答日2023/09/28 17:33:13
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございます!!為になりました!

回答日
2023/09/28 21:34:01

その他の回答(1件)

  • 就活のしやすさは全く問題ないです。 理科大院も良いですが、より上の院に 進んだ方が良い仕事に就けると思います。

    回答日2023/09/23 00:58:01
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社NTTデータグループ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社NTTデータグループ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社NTTデータグループ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社NTTデータグループ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社NTTデータグループをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。