質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

絶対に採用したい人財?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-00002025-toushin-bus_all 企業や状況によって、必要な人財って変ってくるのでは?

質問日2016/09/25 00:28:26
解決済み2016/10/30 03:21:39
共感した0
回答数2
閲覧数28
お礼0

ベストアンサー

何のためにこのネット上の例を挙げられたのかが判りませんが、面接を受けに来た学生さんがこんな質問をされても、私どもの会社では誰も「感心」しないし「関心」も起しません。いかにもリクルート雑誌が思いつきそうな記事だな程度のことですね。 私たちが最も求めているのは、私たちの会社を「儲けさせてくれる人材」なんです。 私が勤めていた会社は出版社です。 出版社と言うと、100人中98人までは「編集」が希望で応募してきます。でもねカメラだって必要だし、宣伝だって必要だし、本を売る事だって大切なことだし、会社の会計をすることだって屋台骨を支えているんです。 それらのどんな適性があるかを私たちは判断します。 今はどうかは判りませんが、私が選考担当をしていた頃は人気出版社だったので、採用数名に対して応募は数千名でした。それでも出版社ですからね、一人ひとりの書類について業者委託はせず、業者選考もせず、出来る限り沢山の方にお目にかかって1次・2次の選考を重ねて選抜をしました。 実際の300人程度の面接は第3次面接です。これを通過するのは100人程度です。 その後に筆記試験と小論文試験がありますが、これは余程の事がない限り全員通過です。 ここまで振るい落とします。それでもね、やはり本人たちの希望は「講談社」であったり「新潮社」であったり「集英社」であったりする訳ですよね。 そして第4次・第5次の面接と、役員面接とに進んでいくんです。 そこで問われるのはね「何を以て儲けさせてくれるのか」と言うことなんです。決して綺麗ごとではありません。それは他の出版社に就職しても同じ能力でその会社を「儲けさせる」事だと思います。でもその能力の事が知りたいのです。 直接「あなたは何を以てこの会社を儲けさせてくれますか」なんて事は質問しませんよ。でもそれを聞き出すノウハウは百戦錬磨の私たちは持っています。 それぞれの会社には特殊な部分もありますし、でも大きく変わらない部分もあります。特に「儲けさせてくれる」と言う点ではどんな会社でも絶対に変わる事がない究極の目的です。 人材を選ぶときにそれが一番の焦点になっているのは当然のことです。企業は別に就職率の救済のために採用をしている訳ではありません。

回答日2016/09/25 11:02:46
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

株式会社講談社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社講談社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社講談社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社講談社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社講談社
クチコミ

株式会社講談社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社講談社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社講談社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社講談社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。