うーむ。ご質問の趣旨と違う回答から入ります。 この季節、トーハン資格取りたいんです、というご質問が多いので、そういった方にも向けて回答させていただきます。以下、非正規雇用の場合です。 実際には資格を取ってから、管理店舗者になってその恩恵をもらえる(=東京で非正規雇用で月収30万ほど)までの道のりが長いんですよね。 うまいこと良心的な会社に入社できたとして、最短3年はかかると思ってください。その間は一般従事者(レジと在庫出し)にバイトリーダー的な仕事が加わり、かつ医薬品の接客、店舗運営見習いをするわけです。 お給金はその店舗の基本時給+昇給額に微々たるトーハン手当てが付くくらいです。社会保険加入には週30時間以上の労働が必要ですが、非資格者に会社が身銭を切って社会保険料を折半した額を払うとも思えないので、ほとんどは社会保険加入させない雇用契約となるでしょう。 (社会保険料をもらえる雇用契約になるには研修中でも時短雇用契約からが多いと思います) さて、研修が終わり晴れて管理店舗者になると、シフト協力に柔軟になる必要があります。基本、資格者は二人体制。あなたとバイト2、3、4人体制で朝昼もしくは昼夜を運営するわけです。クレーム処理、返品返金処理、レジあげなど社員業務を一通りこなす必要があります。 早番なら、早朝の品出しでカゴ車からの荷下ろしすることもあるでしょう。 遅番なら、閉店のレジあげまでやって店を閉めるまでまかされます。 肉体労働しながら店舗運営してタイムマネジメントできるには 脳と身体をフル回転できないと難しい。 医薬品の新しい知識もインプットします。 よって、数日、数ヶ月、数年で自分の適正が分かってくると。 適正ない方はどんどん辞めていきます。 ただ、昨今は雇用形態が多岐にわたっていて、 「資格者として店にいるだけでいい、運営は無資格の新人社員がやるから」 という資格者としてお気楽なパターンもあります。ただ手当てがあまりつかないので稼げません。 この仕事を長く続けるには、この会社が好き、この仕事が好きという理由が 大事なのです。それはどんな職業でも同じではないでしょうか。 私は「この間相談にってくれてありがとう おかけで良くなったよ。選んでくれたお薬が効いたよ」というお客様の声が 励みでここまでやってきてます。 お役に立てれば幸いです!
ありがとうございました
社員としての応募でしょうか? パートアルバイトとしての応募でしょうか? 社員はいつも人手不足だと思います。 パートアルバイトは入れ替わりが激しいので春先には募集が多くなります。 (卒業、進学に伴う) ドラッグストアによると思いますが、私の所ではアルバイトからの社員登用も割と多く、高給とは言えないにしても社風がホワイトなためか、辞める人はほとんど見かけていないです。 (とは言っても、平均的な給料は頂けてます) 新規出店が多いので、常に社員が欲しいって感じですかね。 ただし、ノルマがあるドラッグストアや、サビ残があるドラッグストアなどもありますので、そちらは離職者も多いとは思います。 以前、You Tubeで元ドラッグストア社員の不平不満の動画を見たのですが、うちのドラッグストアには全く当てはまらなかったので、格差があるのだと思います。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社トーハンの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
オフィスの風通しはよく、皆で助け合い、協力し合う姿勢が強い。大企業だけに経営層との距離は大き…続きを見る
良くも悪くもどこの場所でも同じだと思いますが、どこの部署かどこの上司かに分かれることによって…続きを見る
委託での配送業務に関わった場合、有給休暇などないので、死活問題になることもあります。休んだ分…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社トーハンを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。