例えば、GoogleとかAWSとかMicrosoftみたいなテックジャイアントが「誰でも簡単に高性能なWebサービス作れちゃいますよ」ってサービスを出せば普通に一網打尽にされますよね? そこまで行かなくても技術革新によって必要な人手が減ったり、次世代の若者たちが参入しまくってくれば今の需要>>>>供給のバランスが崩れて給料下がる可能性とかもありますよね? なんかWebエンジニアになれば一生安泰!将来性最強!みたいな意見が多くて謎に感じてます IT企業、IT業界、IT、システムエンジニア、プログラマー、プロジェクトマネージャー、ITコンサル、クラウド、AWS、GCP、GAFA、人工知能、AI、IoT、ビッグデータ、ビックデータ、データサイエンティスト、ITエンジニア、Java、Ruby、PHP、Javascript、Python
>普通に一網打尽にされますよね? というか、数億円でサービスや技術を買ってくれる可能性もありますよ。 というか、既存のサービスとかは、先にやったもの勝ちでもあるし、大きな企業だと、数億円くらいは払ってくれるので。 状況は違うだろうけど、ZOZOタウンも、Yahooに買い取られたんじゃなかったっけ? その他にも、学生プログラマのサービスが、大手に数億円で買い取られている例は、意外とありますよ。 大きな会社だと「マネただろう!裁判だ!」ってより、札束で頬を叩いちゃった方が楽なので、そういう勝ち方はあるかと思いますよ。 あと、Webエンジニアを一生やるのは、かなり大変だと思うよ。 数年で、新しいフレームワークとか出てくるし、ブラウザだってたくさんあるし、多くのユーザーを接するし、個人的には、Webエンジニアが一番大変かと思うよ。 サーバ管理者とか、Webエンジニアは、ちょっと尊敬してるよ。
どの仕事もそうですが、トップクラスにいれば、安泰ですよ。 そして、底辺にいるのなら、安泰はありません。 >なんかWebエンジニアになれば一生安泰!将来性最強!みたいな意見が多くて謎に感じてます 業界内だと、こんな話聞いたことは無いですね。 多分、ネットで言っている人がいるというだけの話だと思います。
> 今の需要>>>>供給のバランスが崩れて給料下がる可能性とかもありますよね? それは特定の業界に限った話じゃなく、どんな場合でも起こりえることです。 じゃぁどうするのかって言えば、結局は個人個人が仕事をする上でどんなスキルを積み上げるかで全く違います。 言われたことだけやって向上心もなくのほほんと仕事をしている人は実際に仕事奪われる・給料が下がるということがあるでしょうけど、自分で考えてスキルをしっかり身に付けている人はいわゆる「潰しが利く」ので、例えば新しい形の仕事に対応できます。 > なんかWebエンジニアになれば一生安泰!将来性最強!みたいな意見が多くて 「多く」ってそれあなたが見ているだけの部分ですよね。 そもそもそんなこと言ってる人は少なくとも業界内にはいないでしょうね。 いるとすれば、アクセス数や閲覧数を稼ぎたい人達が口当たりの良い事を言ってるだけです。
今から就職する人は40年は仕事します。 現在の40年前がどうだっかというと、コンピュータというと ホスト(汎用機)が当たり前で、一部にミニコンが使われている時代でした。 今の流行りが40年も持つなんて考えない方が良いでしょう。 IT業界で安泰の技術や会社なんてありません。
SEに「これをやっていれば安泰」なんてない。 クラサバを知っています? もう、絶滅ですが。 一時は今のWebシステムと同じレベルだった。 Webシステムが一般化して、クラサバはなくなった。 その更に前の中央集権型のメインフレームだって、一部を除けばないですよね。 オンプレだって、そのうちAWSなどのクラウドでなくなるか相当小さくなるかもしれない。 Webシステムだって、Webに変わるものが出ればクラサバと同じ運命かもしれない。 SEはずっと学び続けないといけないというのは、こういう点です。 技術はどんどん進化する。 だからWebが落ちてきたら、新しい技術へ向かうだけです。 AWSのようなクラウドも、MSもGoogleもプラットフォームを出してますよね。AZUREとか。 そういうことでは。 言語だって、CからJavaになって、Pythonとかどんどん色々なものが出てきた。 IT屋は1つのものにこだわっていてもいけない。 Webエンジニアから始まってもいいが、将来は進化した技術に取り組んでいるかもしれない。 そういう意識でいかないとダメだと思う。
変化の早い業界なので、これをやれば将来安泰なんていう仕事はありません。 これから働く人が働く期間は40年間ぐらいになりますが、 ほんの20年前には民間のインターネット利用自体、まだまだどうなるか分からなかった時代です。 (あのビル・ゲイツですら、インターネットなんてモノは一時的なブームですぐに誰も話題にしなくなる。と判断をミスったくらい) なので、将来性だの安泰だのを考えたら、ITの全ての仕事がダメです。どうなるかなんて誰にも分かりません。 将来安泰!なんて謳っているものは、基本、法螺です。 ただし、「誰でも簡単に作れちゃいますよ〜」システムが仕事を奪う事はまず無いので、そこは安心して下さい。 結局そういうシステムができたところで、プロの仕事が効率良くなるだけであって、 「誰でも」が自分でやってしまうようになんてならないのです。 かつては一部の人しか出来なかった、文字の読み書きが誰でも出来るようになり、 さらに、自分で作った文章を誰でもタダ同然で発表できるようになりました。 その結果、プロの小説家やライターが失業したでしょうか? そんな事はなく、むしろ、文章書きを仕事とする人の裾野は広がっています。 システムが提供する便利さと、プロの提供する本体とは別に存在するからです。 なので、そこは心配する必要はありません。 (もちろん、言われたままにHTMLを打つことができます!というレベルの人はもちろんダメです。 プロとして提供できるものがあるかどうかが鍵になります)
中途入社の場合は、入社時の年収が重要なので交渉が大事になってくる。営業の場合は売り上げによるインセンティブと他社貢献のインセンティブがあるため、どちらもしっかり...
前に勤務していた会社では、1週間、外部の教育プログラムを受けさせてもらうなど、業務中にトレーニングをうけさせてくれる等の機会がありました。この会社で外部の教育プ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本マイクロソフト株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
有給休暇を消費しきらなければいけないので、どれだけ仕事が終わっていなくても強制的に取得させら…続きを見る
職場の雰囲気は良い。上司は決して愚痴や文句は部下の前では言わないところが徹底されている。サー…続きを見る
コールセンターの中ではトップクラスのお給料です。毎年は40,000円まで医療費の補助がありま…続きを見る
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本マイクロソフト株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。