質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

仕事って結果の出し方が研究され尽くされてしまえばかなりやばいと思いませんか?

仕事が出来る部下が優位性を保っている理由って、ある意味仕事が出来ない部下がどうして良いか分からない状態になって混乱して事故らせているからなので。 相手を迷路に迷わせているというか。 自分だけが得をする最大のチャンスと言えばいいか。 センスというものも誰かがインターネットで広めてしまえばおしまいなので。 知っているから出来る訳ではないかもしれませんけど、暗中模索するよりは数百倍良い結果が出やすいですし。

質問日2018/12/01 00:38:01
解決済み2018/12/07 08:11:22
共感した0
回答数3
閲覧数66
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

「仕事」が研究され尽くすのって、何千年後になるんでしょうか。 例えば、将棋って日本に1000年くらい前に日本に伝わったらしいですけど、いつになったら研究され尽くすんでしょうかね。 アマゾンなどで検索すれば、将棋に関する書籍は数千冊見つかりますけど、まだまだ新しい書籍も出版され続けています。 もし将棋がもう研究され尽くしている分野なら、本を読めば誰でも藤井聡太さんとか羽生善治さんとかみたいに将棋のプロになれるという事だと思うのですが。 10×10の小さな盤面に、数種類の駒の組み合わせで行うシンプルなゲームなのに、1000年かけてもまだ研究され尽くしていないし、新しい書籍も出版され続けて、新しい戦術も生まれ続けています。 それと比べて、仕事で使うパソコンや機械はどんどん新しいモノに変わっていきますし、法律も変わっていきます。 販売する商品もどんどん新商品が生まれてきます。取引先も変わっていきます。 数十年前は連絡手段は手紙でしたが、電話やFAXになり、メールになり、チャットアプリになっています。 将棋とは違って、毎日毎日、どんどん新しいルールが生まれてきます。 「仕事」が研究され尽くすのは、一体何千年後になるんでしょうかね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ただし、もちろん研究され尽くしていなくても、仕事が出来ない人が、仕事の出来る人の仕事のやり方を観察して参考にしたり、マニュアルを読んだり、先輩や上司に相談して教わったり、参考になる情報を書籍やインターネットから得る事によって、ある程度仕事が出来るようになる、という事はあるでしょう。 でも、それって小学生でも知っている事ですよね。 日本で義務教育を受けた事のある人なら、最初は解けなかった問題も、教科書や参考書を読んだり、先生やクラスメイトに教えてもらうなどして、問題が解けるようになる、という事を経験していると思うのですが、それと同じですよね。 あまりにも当たり前の事、誰でも知っている事、誰でもやっている事なので、わざわざ質問する意味が分かりません。

回答日2018/12/01 08:54:56
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

回答をありがとうございます。 仕事が研究され尽くす日って確かに程遠そうですね。

回答日
2018/12/07 08:11:22

その他の回答(2件)

  • 「仕事」って、固定化したものじゃありません。 「学校の勉強」なら、 教科書に書いてあることはそうそう変わりませんから、 成績の出し方を研究することは可能かもしれません。 でも、 「仕事」って、 その時々によって刻々と変化していくもの。 昨日求められた答えと、明日求められる答えは違うんです。 仕事ができる人って、 昨日の正解と明日の正解が違うということが分かっていて、 明日の正解を導き出すために必死で取り組める人なんです。 >センスというものも誰かがインターネットで広めてしまえばおしまい →こう書いてしまうあなたは、 正解が常に変わらない、と考えてしまうタイプですね。 仕事ができない、残念な人かも。 インターネットに載っているものは一つの情報に過ぎません。 情報って、他にもたくさんあります。 さまざまなところから得た情報を取捨選択し、 自力で結論を導き出せる人が、 仕事のできる人、なのです。

    回答日2018/12/01 10:16:54
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • はい

    回答日2018/12/01 06:12:58
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

アマゾンジャパン合同会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

アマゾンジャパン合同会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

アマゾンジャパン合同会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • アマゾンジャパン合同会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

アマゾンジャパン合同会社
クチコミ

アマゾンジャパン合同会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • アマゾンジャパン合同会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

アマゾンジャパン合同会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

アマゾンジャパン合同会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。