質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

クロネコヤマト運輸でドライバーとして働いてる方に質問です。

新人の頃どうやって配達してましたか? 自分の今の担当コースは住宅地なんですが出庫前に最初に行く所の伝票を剥がし組んで出発、最初の所が終わりかけたら次に行く場所の伝票を剥がし組んで出発の繰り返しです。 コレは先輩に教わったやり方なのですが先輩の様に早く終わりません。 早く終わらない理由は自分がまだ地図を覚えてなかったり、お届け場所の近くに着いて家を探す時間が掛かったり理由は他にもありますが、どうやったら早くなるか模索中です。 皆さんの仕事のやり方を教えてください。 お願いします。

質問日2016/11/03 22:23:26
解決済み2016/11/18 03:26:24
共感した0
回答数2
閲覧数7399
お礼50

ベストアンサー

住所見てそこに届けることが基本ですよね。でも近くまで来てから家を探してるとおっしゃっているので地図を覚えることが第一段階だと思います。 第2段階として地図上の基本ルートを作ってそれに従ってルート組みすることです。 1便持ち出すときに全部じゃ無いけどだいたいこんな感じで回ると組み立てておくことです。そうすればこの辺終わったら次あっちのどこのお家にお届けするかが自然と決まるので時短につながると思います。 地図を覚えることが大事なのでまずはそれをマスターしてください。 あと、前日の不在分は束ねておいてると思うのでその分だけでも行く順に組んでおけば多少時短できると思います。 こういう基本的な事って営業所で誰か教えてくれる人いないのでしょうか。ここでこういう質問されていると言うことはあまり丁寧な指導していないと感じます。 住宅コースは不在票書くだけでも時間かかるので焦る気持ちはわかるんですけど、インターネットだと一般の方もご覧になられているので、誰か先輩SDに頼んでコツを教わるか、ツーマンで(誰かに横乗りしてもらうことです)配達してコツを教えてもらえるのが理想だと思います。特にそのコースの特性をよく知る人に横乗り頼めたらいいと思いますよ。

回答日2016/11/04 01:42:19
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい1
ID非公開さん

その他の回答(1件)

  • まずは住所の地図を覚えること 次に左回りで一筆書きで配達出来るようにルートを組むことですよ。全部覚えるのは大変だと思うので10件から15件位を目処に配達してみたらどうですか。トラックに積込む時にエリアごとに区切って積込みしてはどうですか。前の方が回答していますがベテランの先輩に横乗りして貰えばどのように配達しているか参考になると思います。

    回答日2016/11/04 21:25:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ヤマト運輸株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

ヤマト運輸株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ヤマト運輸株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。