先日NTTデータフィナンシャルテクノロジーから内々定を頂いたのですが、日立ソリューション、日立システムズ、NECネッツエスアイ、NECソリューションイノベータ等の他グループ子会社、ニッセイ情報テクノロジー、SCSK、TIS、BIPROGYといった企業との優劣に迷っています。 デー子の中ならフィナンシャルテクノロジー一択なのですが、アドバイス頂けたら幸いです。 上流工程やプロジェクトマネジメントに携わりたいと考えており、プライムベンダー以外ですと現在は農中情報システム、日興システムソリューション、MUITなどを考えています。
上流工程とかプロジェクトマネジメントなどは、システムの技術的な経験はほとんど得られない職種ですが、それでも上流工程を経験できるなら 良いとお考えですか? 一般的に上流工程職は人材が希少で給与水準が高くなります。 それは以下の理由によりなり手がすくないことが挙げられます。 ・お客様や自社の経営層、技術者、営業との板挟みになりがちであること ・技術的なバックボーンを経験していないことから強く意見が出しにくい場面があること ・自社の製品の納入でない場合は、毎回違う技術的なセットを要求されることから技術者集めに苦労する事 ・プロジェクトが失敗するとプロジェクトマネジメントの責任者が責任を取らされることが多くあること 上記以外にも転職をする場合に技術者としては採用が難しくなります。 転職したい理由が上流工程職以外の職に就きたくなった場合には難しくなります。 デメリットばかりを上げてしまいましたが、私は若いうちはシステムの技術的な経験や知見を充分得ていたほうが良いと考えます。 上流工程とかプロジェクトマネジメントなどは、その後からでも良いと思います。
携わりたい領域から考えるとメーカー子会社は少しズレているように思います。 あくまで大手の下請けの立ち位置なので上流工程は大手本体が行います。 上流工程であればユーザー系のシステム子会社もありだと思いますが、技術的なスキルは一切身につかないと考えてた方が良いかもしれません。 挙げている企業の中ではそこまで大差はないので好きなところで良いと思いますが(年収だけ見るなら農中とかは一ランク上な気もしますけど)、やりたい領域の仕事ができる企業なのかどうかのリサーチはしっかりしておいた方が良いと思います。
GDは全員が話をしやすいように、ふることが大切だと思います。 かなり抽象的で、知識がいらない分、難しいと感じました。協調性が最も大切だと感じたため、自分の意見...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
農中情報システム株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
ラインの作業の一部を任されている。常に単調な作業ではあるが自分のベストを発揮して常に好成績を…続きを見る
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
農中情報システム株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。