サントリー食品インターナショナル株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
解決済み
サントリーや資生堂がなぜ人気トップ企業なのか分かりません。来年度より高校一年生になる女子です。中高一貫の女子校に通っていますけど、就活にはこの年齢でも興味があります。 でも、なぜトップに資生堂とサントリーが来るのか分かりません。 サントリーは株も上場していないし、鳥居一族の同族会社で将来的には姻戚とならないと役員までの昇進は厳しいと思います。 資生堂にしても日本を動かすほど巨大な力があるとは思えません。JR東日本や東海、シャープ、パナソニックの方が余程巨大企業と思いますけど。 こういったトップクラスに位置する人気業は、東大理系か法学部、悪くても慶応法学部ていど出ていなければ就職が難しいんでしょうか。
ID非公開さん
上場企業が非上場企業より優れている というのも間違っていますし 非同族企業が同族企業より昇進のチャンスがある というのも間違いです あなたは社会人でないから理解できないかもしれませんが 会社(職場)には独特にカラー(社風・雰囲気)があります いくら非同族の大手企業でも社員を 「歯車」としか考えていないところもあれば 同族企業でも逆に社員のやる気を しっかりと吸い上げてくれるところもあります 特に資生堂とサントリーは 女性が働きやすい企業で有名です 普通の企業は総合職でも女性の昇進は軽視されていますが この二社は昇進・昇給に関して全く男女同権です しかも同業他社と比較して給料が高いです つまりその女性社員が一番高給取りということです 企業の良し悪しは隠しきれないものです この会社に入ってよかったと思う社員が多い会社が いい会社なのです 社風は大切です クラスでもありませんか??部外者からみれば同じクラスでも 実際の雰囲気は各クラス全然違いますよね ずっとこのクラスでいたいとか・・早くクラス替えしたいとか・・ それと同じです 雰囲気のいい会社というのは 意外と少ないものなんですよ ほんと・・ 口コミをあなどってはいけません ウワサ・人気にはそれなりの理由があるのです!
どの意見もとても参考になりました。人気があるのはそれなりの根拠があるんですね、本当にありがとうございました。
不満としては、家賃補助があればもっと嬉しかったことですかね。やはり大手企業だと家賃補助を利用できるところが多いはずなので。家賃補助制度がある会社がどんどん増えれ...
人柄がよかったです。 会社の理念が水と生きる、やってみなられ精神のところに惹かれて入社したのですが、会社員がチャレンジ精神があり副業してもおもしろいことやって...
消費財を扱う企業は学生の人気を獲得し易いことは確かです。 ただし、挙げている2社に関しては、様々な観点から捉えてもやはり素晴らしい会社であり、トップクラスの人気を誇っていても特に不思議はないと感じます。 学歴は高い方が良いとは思いますが、そこまで東大京大に集中しているわけでもありません。 どちらかと言うと、一定程度の学歴で足切りをした後に、面接でふるいにかけられると考えておいた方が現実的だと思います。 逆に言えば、東大だろうと面接次第で大量に落とされるということです。
単純に業績がいいからってのも一因だと思う。 資生堂は中国での高級ブランド化粧品として安定した地位を気付いてるし、 サントリーは新規参入したビール事業・食品事業の他にも既存のウィスキー事業もハイボール効果で絶好調。 ってマスコミとかでちらほら聞くし、大体正しいと思う。 どちらもブランドを築いていてこの不況下でもしばらくは安定だろうしね。 そういうところが魅力なのでは? トップクラスといってもそんなに東大、早慶で固めるわけじゃないよ。 早慶が多いのはたしかだけど。東大なんかは国立だし、案外少ない。 でも、結果的にそれなりに名が知れた大学が集まるのは事実。
大きいけれど経営が不健全 大きくないが経営が健全 大きいけれどブランドは軽い 小さいけれどブランドは重い こういうポートフォリオもあるのです。 東大や慶應義塾でも学生はピンキリです。 東大や慶應義塾の「キリ」では難しいでしょう。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
IT・通信
メーカー
旅行・宿泊・レジャー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
日本たばこ産業株式会社
有給はしっかりありますし、シフトも融通がききます。職場の雰囲気はとてもよく、パートでも無料で健康診断を受けることが出来ます。労働組合もしっかり機能していて優秀です。
株式会社伊藤園
一般的なものは揃ってはいるが配属先によってはなかなか使う機会のないもの(タリーズ割引券やジムの割引)がありそこは不満です。都内や大阪、愛知など都会であればある程度は使えると思いますが田舎に配属されると福利厚生を使える気はしません。なので入社時の配属先で使えるかどうか調べてみましょう。福利厚生を使わなかったら補助を出すなどして少しでも不平等を是正するべきだと思います。
麒麟麦酒株式会社
「誠実」を会社のコアバリューに置いているが、少なくとも私が働いている部署においては、本当に誠実な人たちが多いと感じる。仕事熱心なため、厳しいことを言われることはあるが、真面目に取り組んでいる人が報われるような環境だと思う。
キリンビバレッジ株式会社
昇給はあるレベルまで行くと試験に通らない限り上がらない。さらにその試験が難しく、なかなか通りません。賞与は業績により大きく変動するので安定してなく、じょ 住宅ローンを組みにくいです。