※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
キャタピラージャパン合同会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
※クチコミ情報から算出しています。
2021年頃の話
何をするにでも、もんくを言うてきます。それも毎日です。毎日ストレスで、まいにちいくのが嫌でした。やすんでも、もんくいわれるし、しごとにでてきても、もんくいわれるし、メンタルボロボロです。そのひとがしごとやすんでもだれも何もいわないから、むかつく。わたしは、もんくいいたくないけど、面と向かって、もんくをいいたい。はっきりいってやりたいです。ほんとうにむかついてます。まわりのひとたちも、なにひとついわないから、どうおもっているのかわからない。いいたいひとも、きっといるはず。
2021年頃の話
給料は若いうちは少ないですが、世間一般よりはもらえてる方だと思います。 ボーナスが確実に出るのでその点は素晴らしいと思います
2021年頃の話
海外調達をスピーディにダイナミックにこなせる事は魅力的ですが、やはりきめ細かい品質等の面では国内調達に一日の長があります。良くも悪くもやはり米国人が所有している会社の為、資本回転率最優先で数字のメトリックスに現れない部分は評価されにくいです。日本人は押しが弱いせいか、中国人に比べて評価が低いと感じます。人種差別的なところは感じた経験ありませんが、やはり経営幹部は米国人か中国人に抑えられていて、日本人は文句言わず働く歯車として見られていると感じます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
教育・研究
建設
IT・通信
不動産
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
株式会社小松製作所
給与は平均と比較してやや高めだと思います。休みも取りやすく年間消化100%なので、20日必ず休みを取る必要があります。福利厚生に関しても、会社寮や社宅制度など会社が負担してくれることも多々あります。社宅に関しては、敷金、礼金はもちろん8年間会社が7割持ってくれるので、その間にお金を貯めることが出来ます。また組合が強く、何か問題があればすぐに対応してもらえます。
株式会社クボタ
工場のライン作業でほぼ毎日のやる事は決まっています。月ごとのスケジュールが大体その通りに進むので仕事とプライベートの両立はやりやすいですね。体の痛みも多少ありますが土日しっかりとやすめるのでありがたいです。給料も多くやりがいはあるなと思います。業績もよく将来のことも考えれることや福利厚生もしっかりしているので安心は出来ます。自信を持って他の人にもおすすめできる仕事だと思います。定年まで働きたいです。
日立建機株式会社
仕事内容はとてもきついです。夏は暑く、冬は寒く職場環境は最悪でした。残業はとても多かったです!月50時間とかもありました。土曜日出勤を入れて。
株式会社マキタ
一般の人にはあまり有名な会社ではないため、もう少しテレビCMをする等宣伝に力を入れればとおもっています。また、一般家庭用として充電式クリーナー等も生産販売していますが、他社に比べてデザインがあまり良くないので、もっとカッコいいデザインの製品にしてほしいと思っています。