投稿日:
産休があけて復帰する社員もいれば、そのまま退職する社員もいます。おおよそ半々くらいかと思います。産休・育休を取得すると、やはりキャリアアップする道はやや難しい印象です。現に男性社員はほとんど育休を取った社員はいないように感じます。また、職種によっては産休・育休を取得すると復帰が難しいこともあります。(営業職など)本人は産休・育休前の職種を希望しても、体制として希望通りに復帰できるような体制はないように感じます。
投稿日:
テレワーク推奨になっても、100%出社という働き方は全く変わっておりません。時差出勤希望があれば上長相談と言われるものの、時差出勤しているスタッフが果たしているのかも疑問です。男性スタッフで育児休暇を取得したスタッフがこれまで0人というところから、男性の育児休暇の取得はしにくい環境とも言えるかと思います。 また、人手不足からか事務スタッフの業務はほぼ縦割りで決まっており、その人しかわからない業務があることも珍しくありません。その辺りも男性の育児休暇の取りにくさにつながっているかもしれません。女性でも産休育休を取得後に退職するスタッフも少なくありません。産休育休を取得すると、キャリアアップからはフェードアウトするというような雰囲気が少なからずあるかと思います。
投稿日:
産休・育休の制度はしっかりしているので、取得することは可能です。メーカー系の健康保険組合もありますので、その点は安心して子育てに励めるのではないかと思います。子供が産まれた際に労働組合から祝い金が出るのも嬉しいと思います。 とはいえ、実際に復帰して勤務している方はそこそこいらっしゃいます。
投稿日:
定休日が少なく土日祝日だけではなく連休をとったり有給を使う、他と休みが被ったりするたびに理由や変更が出来ないかと聞かれて全く休みが自由には取れる雰囲気ではない。子供との休みが合わせられない。年間休日が少なすぎる。
投稿日:
セクハラ、パワハラ当たり前の世代が残っていて鬼の隠蔽体質。臭い物には蓋をしろという所があり、露骨にゴマをすってれば上には上がれるのでそれが出来るプライドない人にはおすすめですね。 現場の人間の数に見合わない過度な目標は当たり前、現場で駄目だったポンコツ達が本社に行き何故か偉くなっていく謎。 年々やる事は増えるのにどうでもいい事は減らしていかない。 そもそも自動車業界、整備業界がこれから大きくかわっていくので新卒時代に習った事が全く意味がなくなる頃には転職のきかない年になるので車関係自体おすすめ出来ませんね。 モンスターなお客も多いて、客が理不尽に切れても従業員は守ってもらえず丸投げの状態にさせられ途方にくれます。 もういい加減お客様第一では無い事を気づかないと新卒はすぐ見切り付けていなくなる。そんな会社です。
投稿日:
事務職であれば、休みは比較的取りやすいと思います。また、始業開始時間が9時半とやや遅めなので、子供を保育園に預けた後に出社することも可能かと思います。
投稿日:
仕事内容、職場の雰囲気、給料、待遇、ライフワークバランス、福利厚生など全てにおいて不満である。可能であるなら今すぐにでも辞めて違う仕事に就きたいと思う。
投稿日:
声の大きい者の意見ばかりが通りそれが良い物も悪い物も関係なくそのまま物事が進んでしまう。逆は汲み取ってはもらえずそのままになる。
全員インカム(無線)をつける必要があり、アルバイトには関係ない社員のノルマの話など1時間のう…続きを見る
管理職は皆さん自分の保身、業績評価で精一杯。部下を見守り育てるは二の次。一度嫌われたら後はパ…続きを見る
人手が足りません。 今までにない昇給もありましたが、正社員がどんどん退職しています。 人…続きを見る
ダイハツ北海道販売株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
ダイハツ北海道販売株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。