投稿日:
仕事内容に関しては自分が仕事にしてきている「エンターテインメントの世界」に関することを、これから学ぼうとしている学生に教えていくという自分が好きなことが出来るという意味ですごくやりがいがあります。この世界に夢や希望を持って足を踏み入れてきた学生が成長していく姿を見ることがすごく楽しく思います。若い子たちと普段から一緒にいることで若者のことなどを知れることもまた楽しいです。自分自身も気持ち的に若くいることができると思っています。たくさんの元気をもらっています。
投稿日:
定時を照準に業務をすると、時間を意識せずに仕事をしてほしいと注意される。責任者達の業務時間への概念が乏しく、定時を過ぎるように会議が設定されていたり、業務後に学生の対応をさせることにプラスアルファだという認識がない。コロナ禍になってからはマイクロソフトのTeamsというアプリを使っているが、業務時間外でも即座に対応するようにと個人のスマホにアプリをインストールするよう命じられている。そのため、お休みの日であっても学校から連絡がくるし、返信が求められる。それは学生対応でも同じで、学生からの定時をこえた連絡にも常に対応しなければならない。学生がコロナに感染した場合は学生とのこまめな連絡、それを学校に報告する義務がある。コロナ関係は仕方ないかもしれないが緊急性の有無に関係なく、即時の対応が求められる。社会で言われているつながらない権利はこの会社には一切ない。
投稿日:
入社時の研修が全くなく、新しく採用した職員にどのような業務をさせるか決めてないまま初出社日を迎えた新職員がほとんど。取り組む業務の指示がないためただただ暇を持て余す。既存の職員のお手伝いをして数週間を過ごす人がほとんどで、自分の業務は何なのかわかるまで月単位で時間がかかる。入社時のみならず入社後も全く研修がないので、自分の裁量で進められるので、そのような環境が合う人には良いかもしれないが学校での勤務経験がない人に対しても全く研修がないため、教員とはどういう存在なのかなど学校にはどのような法律が関係しているのかなど、教員免許を持っている人は必ず大学の教職課程で学ぶことを全く勉強せず教壇に立つことになる。専門学校の教員は教員免許を持っている必要はないが、専門分野には長けていても学校という分野、学生に対して無知な人でも教員になれてしまう。Fランクの専門学校であるため学生への理解が必要だが、そこは個人の力量で補うしかない学校の仕組み。
投稿日:
最初の緊急事態宣言以外は蔓延防止や緊急事態宣言が発令されてもリモートワークは認められず、通勤ラッシュを避けた時差出勤も一部の人にしか認められなかった。したがってテレワークやリモートワークは全く適用されず、学生や職員、講師の努力だけで感染対策をしている。学内で感染者が出た際にも外部業者にお願いをして徹底的に消毒をしたのはコロナ禍の最初のみで、2021年のゴールデンウィークに職員が感染した際には他の感染していない職員が市販の消毒薬を使って手で消毒をしただけである。その程度で全館消毒完了と学生や保護者には謳っている。テレワーク、リモートワークからは脱線してしまったが、コロナ禍になってTeamsのアプリは使うようによったが負担を増やすだけで、職員が楽になるような使い方はしない。休みの日でもアプリを使って会議に参加することを求められる、負担が増えただけである。
投稿日:
カオナビというシステムを使って1年間の目標を立てるのが5.6月頃で、その振り返りを入力するのが12月である。約半年しか経っていないのに年間目標に対する振り返りをするのは早すぎる。また、その振り返りの内容をもとに面談をする相手は本部の社員で普段は全く関わりのない人たちのため読めばわかる内容を口頭でも確認していく。その時間は1人あたり15分とされており、そのような短時間で1年の評価をつけられるのでは不満もでるが、形式的なシステムに辟易としている職員が多数で、茶番だと思いながらも校長に訂正された内容のまま入力している。どのように努力したり結果を出したりすると昇格や昇給につながるといった目安が一つもないので、業務に前向きに取り組むための仕組みがない状況。お給料は年俸制をとっているがその年俸を本人に知らせるのは次の年度が始まってからであり、年俸の交渉も実質できない状況にある。金銭に関わる不満を言わせないための策略のように思える。
投稿日:
責任者同士の不仲が原因で二度手間、三度手間がよく起こる。出された指示が180度覆ることもしばしば。責任者間で話をつけるべきところも当事者が話をしたくないからという理由で下位職の者を矢面に立たせることも多い。同僚がパワハラにあっており、次はいつ自分が標的になるかわからない不安な状況が続いている。その同僚は他の職員と話すことを禁じられており、業務も与えられたことだけをしていなさいと言われている。その異常さを学校組織のトップである学校長にご相談をしたが、パワハラをしている該当の職員はコミュケーションが苦手だからと言われただけで状況を改善したりパワハラを辞めさせるよう動いてくださることはなかった。
投稿日:
授業で「教える」ということに特化していればもっともっといいとは思いますが、授業以外の雑務がここ数年で非常におおくなってきており元々の業務にも影響が出てきているようにおもいます。その他、組織改革があまりいい方向に向かっている感じがしないので以前のような体制のほうがやりやすいように思います。
投稿日:
副業に関しては可能だと入社前に伝えられていたので、安心して副業することができる。専門分野に特化した講師が多いので、企業のデザインやポスタービジュアルを手がけたり、自分が制作した作品をあげることができる。
投稿日:
コロナ禍になってからマイクロソフトのTeamsというアプリを使うようにな...
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
施設はきれいで清潔感がある。 ロッカーにシャワー完備。 大学病院なのでバリバリ系が多く厳…続きを見る
1~35件 / 61件中
学校法人21世紀アカデメイアの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
学校法人21世紀アカデメイアを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。