日経平均採用企業(225社)でも製造業だらけ。 日本の財界で製造業は強いのは分かりますが、 文系で就職が強いと言われている大学程、製造業には行きません。 ソニーならともかく、世界のトヨタ、日立でも全然人気ありません。 東大理系、東京工業でも成績上位層は製造業ではなく、金融、戦略コンサルに行きたがる始末。 400社ランキングの上位には理系大学がならび みんな違和感を持ちまくりではないですか? ダイヤモンドビック社の文系人気100社とか理系人気100社とか、 東大京大一橋東京工業慶応上智ICU人気企業100社ランキングを造った方が あるいは地域に分けて 関東版東大一橋東京工業慶応上智マーチ東京理科横国筑波外大都立千葉文系理系人気企業ランキングとかの方が 真の大学の就職力が図れると思うんですが、どうでしょうか?
就職力ねえ…。 就職力は出身大学で決まるんですか? ということは、大学に入学した時点でおおよその就職先は決まってしまい、空白の四年間を過ごすんですか? これからは日本も大企業がバンバン倒れる世の中に変わるでしょう。 雇用の流動性も高くなる。 いい大学からいい就職先に入って一生勤め上げれば勝ち組なんていう慣行もなくなるでしょう。 だったら、最短の4年で卒業することにこだわらず、大学で学びたいことを学びたいだけ学んで(大学に在籍しながら大学の単位外の社会経験とかいうものも含めて)、あとは自分のやりたいようにやる方が楽しいんじゃないかと思うけど…。 私自身、大企業を渡り歩いた経験があるんですが、大企業ほど傾向が強くなるのは「下っ端の一番重要な仕事は上司のおもり」ということです。 ほとほと嫌になって、いま私は一人法人の代表ですけどね。楽しいですよ。上司がいない生活は。 子供のなりたい職業にYouTuberがランクインするってことは、子供から見たらサラリーマンが格好良く見えないってことじゃないでしょうか。そして子供は案外勘が鋭い。 先日、人気漫画『ベルセルク』の原作者三浦建太郎さんが亡くなりましたが、最後まで神に頼って教会に逃げ込んだ人々の大半が死に、大異変の中で自分の頭で考えて生きる方法を見つけた人たちが生き残るって下りがあります。 大企業に勤めたがる人って、教会に逃げ込みたいと思ってる人じゃないかと私は思います。
べつに、いいんじゃないかな。 バカは知っている会社しか挙げない。 それだけなのだから。 あと、marchも普通の人が行くレベルだから、いいんじゃないかな。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社日本経済新聞社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
人事制度が変わったので頑張りによって賞与が上がり下がりするようになった。 給与は目標の到達…続きを見る
工場てのこともありとても綺麗って訳では無いですが、工具等の整理整頓がしっかりしているので、清…続きを見る
インターンにも関わらず裁量を持って働かせていただけた点が非常に良かった。 また、積極的な姿…続きを見る
年収1000万円超えと聞けば裕福な感じがしますが、実際は所得税や住民税が跳ね上がり、児童手当…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社日本経済新聞社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。