大企業のフィルターとしてはマーチ、関関同立が一つの基準になってるところが多いですが、名市大に限らず、例え秋田大学?とかどんな国公立大であっても全国的に少なくともマーカンと同等には扱われます。 又、マーチの中でも多少、レベルに幅がありますが、その中で細かく分けることは普通はしません。ただ、学習院を含めてGMARCHにするかMARCHか、というのは企業によって違うようですが。 https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180419-OYT8T50030.html?page_no=2&from=yatel_page そしてフィルターを追加すれば後は個人次第です。大学名はほんの一つの要素に過ぎなくなってきます。SPIテスト、コミュ力、資格、成績、雰囲気など様々な判断要素が沢山出てきますから。 大企業に一流大学卒が多いのは、まず、応募者が多いこと、あとはやはり色々な面で優秀な学生が多いからです。 昔、ソニーが最後まで大学名を隠して選考したことがあったようですが、結局、例年と変わらない大学の学生が入社してきたそうです。 名市大の地域は大企業も多く地元志向の学生が多いですね。なので地元はOK,あと首都圏等も考えてるのでしたらそれもいいと思いますよ。首都圏の大企業もなるべく様々な地域から採りたいと考えているところも多いそうですが、東海地方からだけはなかなかとれないようです。先月の日経の大企業による大学評価でも採用を増やしたい大学に東海地方の大学が幾つも並んでいました。 マーチも大企業への就職も良さそうですね。ただ女子一般職が多いというのも聞きますので気になるようでしたら信頼できるデータで色々調べて見て下さい。 それとここにSPIのランキングがあったのですが、名市大って思った以上に?ランク高いですね。例年、それ程は順位に変動はないようですが。言語部門と数理部門があるので数理部門もできるのかもしれませんね。今後のAI時代、数理は大事ですね。 https://ameblo.jp/odai-0308/entry-12345575209.html 上のURLが一般的なフィルター、下のがSPI検査のランキングです。
名古屋市大の学生のうち医学部・薬学部・看護学部を除いた全学生数はHPによると現在2,368人です。 これに対して、 明治大学の学生数は、HPによれば 法学部だけで3,707人、文学部だけで3,419人、商学部だけで4,535人、政治経済学部だけで4,592人などなどです。 人数的に次元が違います。 なので、マーチの学生の半分以上は不本意就職です。 不本意就職とは、大企業へ就職できずに、中堅企業や中小企業に就職した学生です。従業員数10人程度の零細企業に就職するマーチの学生も大量にいます。 学生数が多いのですから当然のことです。 名古屋市大の場合、最も多い就職先が名古屋市役所ですが、実は、名古屋市役所は、旧帝大である名古屋大の法学部・経済学部生が最も就職したい就職先でもあります。 (名古屋市役所は、都庁に次いで、全国2位の給与水準。そして、実は、京都大学も地方公務員の就職が人数的は商社やメガバンクより多かったりする) 名古屋市大の場合、名古屋だけで就職活動すれば良いので、就職に苦労しませんし、名古屋に拠点を置く著名メーカーに就職できれば、メガバンクや商社で死ぬほどこき使われるということもなく、定年退職するまでに家一軒は買えますし(愛知県の工業出荷高は約42兆円と2位神奈川県の約17兆円、3位大阪府の約16兆円を引き離しているので、一人当たりの県民所得は東京に次いで全国2位です。東京は、大企業のほとんどの本社があり、その企業の所得は東京の所得になるので当然1位です)。 また、名古屋に支店や支所を置く大企業等には名古屋市大の採用枠があります。 名古屋で仕事をやっていくには、特に建築、運送、金融その他許認可業は、名古屋市とうまくやっていく必要があり、名古屋市大からの採用が少ないと、新年賀詞交換会で、名古屋市長から、その企業の名古屋支店長に猛烈な嫌みが言われ、実際、企業の業務に支障が出たりします(許認可に時間をかけられるとか)。 なので、たとえば、某ゼネコンや某金融機関の、名古屋採用の半分以上が名古屋市大卒だったこともあります。 企業は、マーチの学生の半分くらいは、推薦・AO・付属校上がりで、大学受験をしてないことを知っています。なので、受験偏差値も、多くの学生の実際の能力以上の数字であることも知っています。 また、特にマーチ文系は、数学的素養に欠ける人間が多いことも知っています。 名古屋市大がマーチより下に見られることはありません。マーチ上位の立教の学部や中央法でも、今は、名古屋市大より下かもしれません(昭和の時代は、名古屋市大よりも中央法の方が圧倒的に上でしたが)。 学問の世界でも、 名古屋市立大学卒の経済学者が旧帝大である名古屋大学経済学の学部長になったことがあります。マーチ卒で旧帝大の学部長になれたのは、数多いマーチ卒の中で、中央法卒で東大教養部長になったO氏だけです。 それ以外のマーチ卒で旧帝の学部長になれた人はいません。マーチ卒では、旧帝の教授になることすら、相当に難関です。 あと、金融の世界では名古屋市大は有名です。 「金融工学の悪魔」という、金融・ファイナンスの世界では知らない人がいないくらい有名な本がありますが、 これを書いたのは、名古屋市立大学卒の経済学者です。
基本マーチは名古屋市立のすべりどめという位置付けで考えれば自ずとこれらの大学に対する企業の評価もわかるのでは?
下記を参考に。 総合職だけでなく一般職も含めれていると思います。 超一流企業、一流企業にはMARCHの方が良いのかもしれません。 https://www.nagoya-cu.ac.jp/about/profile/data/student/employment-human.html
名古屋市立大学の就職先 https://www.nagoya-cu.ac.jp/about/profile/data/student/index.html#employment 公務員が多いですね。あとはメーカー・金融系。堅実だと思います。やはり名古屋土着企業が多め。 正直、MARCHと名古屋市立大じゃ大差ないですが、MARCHの方が都会で学んだ分だけ垢抜けてるかなって感じで、名古屋市立大の方が真面目かなってイメージはあります。学閥では断然MARCHに分があります。結局、企業の好みにもよるのでなんとも。ただOBOGが多いMARCHの方が就職で困る確率は低いでしょう。名古屋市立大だと学生数の問題でOBOGが少なく、採用実績のない企業だと採用を控えられる場合があるので、MARCHの方が無難とはいえますが、学費が安いので、を選ぶのは大いにありです。 ただ、東京に出たいなら名古屋市立大は避けた方がいいかも。企業側としても内定出してホントに東京に引っ越しまでして来てくれるのか確証が持ちにくいし、採用実績ないので評価が難しいからです。名古屋就職なら全然問題ないですが。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社日本経済新聞社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
人事制度が変わったので頑張りによって賞与が上がり下がりするようになった。 給与は目標の到達…続きを見る
工場てのこともありとても綺麗って訳では無いですが、工具等の整理整頓がしっかりしているので、清…続きを見る
インターンにも関わらず裁量を持って働かせていただけた点が非常に良かった。 また、積極的な姿…続きを見る
年収1000万円超えと聞けば裕福な感じがしますが、実際は所得税や住民税が跳ね上がり、児童手当…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社日本経済新聞社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。