質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

長文失礼します。

4月から社会人3年目になります。 現在は製造業で事務をやっておりますが、 転職しようか考えています。 現在の仕事の手取りが13万円でボーナスは夏と冬に30万程入ります。 正直、今の手取りでは貯金することも出来ないし、遊ぶお金もほとんどありません。 本来、入社した時は製造で設備を動かしたり、繰り返し作業をしたいと思っておりましたが、配属された部署はまさかの事務関係の部署で毎日パソコンで色々やってます。約2年続けてきましたが、今の部署は正直自分にとって向いてないと感じるし、毎日行くのがほんとにしんどいです。なのでいっその事、転職しようと思ってますが、現在務めている部署が、人手不足で自分が抜けてしまうと、きつくなってしまうので非常に辞めにくいし、伝えにくいです。どうすればいいでしょうか。 簡潔にまとめると ・手取りが13万で満足した暮らしができない。 ・やりたい所と全く違う部署に配属になり、約2年続けてみて向いてないと感じるし、毎日行くのがしんどい。 ・転職したいが人手不足で辞めにくい。 このような会社はやめた方がいいでしょうか。 また辞めることを伝えにくいのですが、どう伝えるのがいいのでしょうか。 皆さんのアドバイスよろしくお願いします。

質問日2022/03/27 23:18:44
解決済み2022/03/29 07:15:55
共感した0
回答数2
閲覧数70
お礼0

ベストアンサー

手取り13万円はきついですね~ しかも入社3年目! できれば入社10年くらいの先輩に、凡その手取りを訊くことをお勧めします。 入社10年と言えば結婚して、子供もできているでしょう。 その時にその会社の給料で暮らしていけるかです。 子供が小さいと奥さんは働けないかもしれませんから、収入はあなたの会社の給料だけですよ。 やりたい所と全く違う部署に配属させるのは、本人の可能性を伸ばすためによくあることです。大手企業の社長の経歴がよく日経に掲載されてますが、まず希望部署に配属されてませんね。 転職したいが人手不足で辞めにくい→辞める会社に遠慮することはありません。人手不足で会社が回らなくなれば、それは管理職と経営者の責任で、あなたの知ったことじゃないですよ♪

回答日2022/03/27 23:35:37
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 辞める覚悟までしているなら ダメ元で製造の勤務に配属先 を変えてもらうように上司ヘ 頼んでみるのはどうですか? あなたは新卒入社ですし多少 なりとも中途採用者と比べて 融通が利く筈です。辞められ たら困るので例え事務の方も 人員が抜けるのは痛手になる かも知れませんが新卒入社の 人が辞めてしまうのと天秤に 掛けたら配属先の変更を選ぶ 気がします。それだけ新卒者 だったら普通に優遇される筈 現場の機械オペレーターなら 残業すれば手当ても付くため 今より確実に収入が増えると 思います。自分の会社の場合 現場の女性社員も、しっかり 2時間残業をやって稼ぐ人も 居ますから。配置転換を是非 上司には相談してみて下さい

    回答日2022/03/27 23:39:55
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。