質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

建築士を目指す上で、実際に生で見ておいたほうが良い建築物には何がありますか?建築物の名称、設計した建築士の名前、建築物のある場所も教えてください。また日本国内を中心に、海外のものも少し教えてください。

補足europa_mmさん ご回答ありがとうございます。 今までに建築雑誌を読んだことがないので調べてみたのですが、いろいろあってどれが良いのかわかりません。何かおすすめの建築雑誌や建築ガイドブックがあれば名前を教えてください。よろしくお願い致します。

質問日2012/01/06 13:05:04
解決済み2012/01/13 09:30:42
共感した0
回答数3
閲覧数397
お礼25

ベストアンサー

建築雑誌や建築ガイドブックを見てあなたの気に入った建築物を見て下さい、図面や地図や住所も載っています。 私は(外国の言葉が分からなくても)それらの地図でほとんどの目的地にたどり着けました。 質問者さん分かりました。 私が以前使用してましたガイドブックは、 「建築ガイドブック東日本編(新建築社)」「建築ガイドブック西日本編(新建築社)」「ヨーロッパ建築案内(工業調査会)」「アメリカ建築案内(工業調査会)」「キクカワプロフェッショナルガイドの各外国の都市(菊川工業株式会社)」ですが、現在も販売されているかは分かりません。 現在販売中なのが、 「東京建築ガイドマップ」「東京建築散歩」「建築セレクション東京」「建築マップ京都」「京都・大阪・神戸名建築ガイドマップ」「世界の建築1000の偉業」「欧州最新建築」「図説パリ名建築でめぐる」などです。 また、ネットで「建築巡礼×同行二人」もありまので、さっそく検索してみて下さい。 建築雑誌は、私は「日経アーキテクスチャア」を使用してましたが、「新建築」「建築文化」も作品とそれのガイドがあるはずです。

回答日2012/01/09 20:17:01
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

たくさん教えて頂きありがとうございました。これから少しずつ読んでいき、いろいろ見てまわりたいと思います。

回答日
2012/01/13 09:30:42

その他の回答(2件)

  • 現実を見据えて、地に足を付けて考えましょう。 貴方の住んでいる家、お隣の家、学校、お店。みんな建築士の作品です。その建物には、あなたが普段気付かない工夫がされているかもしれません。 有名な建物を見るのは自由ですが、経験的にそれらが実際の設計に役立った事がありません。 建築士として将来どんな建物の設計がしたいかにもよりますが、住宅系なら住宅を、ビルなどの企業の建物ならビルを、特に新しいものを見る方が勉強になると思います。 宮大工などを目指すのでしたら、寺院を見るのも勉強になるかもしれません。 建築学科の学生時代、有名な建築家の作品や海外の古い建物に詳しかった人に限って建築の仕事を離れた人が多いので。

    回答日2012/01/09 10:48:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 元大工です。ぶっちゃけ、日本建築で、もう、ため息が出るぐらい凄いと思ったのが、蓮華王院三十三間堂です。 設計士の名前は、知らない。建築物は、京都にあります。 あの免震構造は、奇跡だよ。ほんと、当時の人が、なんであんな事を思いつけたのか?凄いよねぇ。 建ててから、時間が経っているのに、建物の狂いのなさは、凄い。 ほんと、当時の大工技術って凄いよぉ。今のスクラップビルドばっかりやっている建物と、思想が違うんだな。 そういう意味じゃ5重の塔とかも凄いよねぇ。 で、そんなんでなく、近代建築だよぉ、って話なら、・・・、まぁ、大阪ステーションビルなんか、新しく良いんじゃない?別に感動はしないけど。あの水時計は、すげぇー、と思いましたけどね。 で、海外なら、サグラダ・ファミリア(スペイン)でしょ?何がしたいのかいまいち分からんが、凄いのだけは分かる。 あと、台北101かな?高いわぁ、流石に。 私は、言ったことはないけど、ドバイタワーなんかも面白そうねぇ。youtubeの動画なんかでも、マジに、高いところは、こわーい、雰囲気が伝わってきます。 と、いくらでもあります。語り尽くせませんよ。ただ、これは、見る人が見たら楽しめる、って話。大工さんには、大工さんの楽しみがあるんですよ。建築士さんには、建築士さんの楽しみ方がありますよね。 その辺の観光客が、訳の分からずに、楽しんでいるのと違うわけ。その裏の人間ドラマまで、想像して楽しむわけですよ。

    回答日2012/01/06 13:33:30
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。