質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

【50枚】 金融志望23卒です。 地銀が第一志望なのですが、金融知識をどうつけたらいいのかまったく分からず……。マイナス金利だとか投資信託だとか、それくらいしかわかりません。 面接段階で資格が求められている

わけではない(というお話だった)のですが、社会人として求められる基礎知識とはどんなものがあるでしょうか。浮かんだだけ教えてください。日経平均をチェックしておく、というようなアドバイスもお待ちしています! また、最近気になる金融サービスを、その理由も含めて教えてください。この間質問されて撃沈しました; どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

質問日2022/05/27 01:42:44
回答終了
共感した0
回答数3
閲覧数74
お礼50
ID非公開さん

回答(3件)

  • 自分も、地銀と損保が第一志望です! 金融業界がよくわかる本という書籍おすすめです! 私もまったく金融知らなかったし、学部も経済じゃないので雑草魂でFP二級まではとりました!

    回答日2022/05/28 02:01:03
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 銀行マンなら銀行についての基礎の中の基礎の根本を知っておいた方が良い。 銀行の始まり https://38news.jp/economy/14602

    回答日2022/05/27 12:31:26
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >金融知識をどうつけたらいいのかまったく分からず 「金融入門」の本など読んで、基礎知識をつけた上で、 素朴な疑問を軸にして、より応用的な話題を調べていく、 というのが、取っ掛かりとして、個人的にはオススメです。 「素朴な疑問」とか「応用的な話題」の例としては、 たとえば、最近ですと、「今の日本はなぜ円安になっているのか」 「円安はどこまで進むのか」「そもそも円安は、良いか悪いか」 「円安を防ぐことはできるか」「個人的な資産防衛はどうするか」……、 といったものが挙げられます。円安はニュースにもなりましたし。 「さすがに、それくらい分かるよ」と思うかもしれませんが、 漠然と分かっているつもりでも、面接で即答するのは難しいです。 主な想定質問を100個くらいリスト化して、 100%即答できるようにしておくくらいは、 最低でも必要ではないかと思います。 >最近気になる金融サービス https://money-bu-jpx.com/news/article035598/ 貸付投資サービス 「Funds」に 込められた思い | 東証マネ部 「個人が企業に間接的に1円からお金を貸し出す」 というサービスが、最近開始したらしいですが、 今までにない新機軸で、尖っていますね。 銀行預金は超低金利だし、暗号資産は超ハイリスクだし、 株式は利上げによって下落していきそうだしで、 中間的な投資対象という部分は、投資の需要がありそうです。 だから、今後の評判しだいでは、個人的には、アリだと思います。 ただし、上記は紹介しただけであって、実際に投資する際は、 リスク管理が必要ですので、投資は自己責任で行なってください。

    回答日2022/05/27 08:49:42
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。