質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

みなさんにお答えいただければと思います!どうぞよろしくお願いします 私は地方公務員、一般行政職(高卒程度)で採用され、二年ほど働いています。 そして、この度婚約をしました。しかし

、相手と私の居住地が1000キロは離れており、私の方が仕事を断念して退職しなければならない形でまとまりました。一年の猶予をいただき退職までの準備を始めていく予定です。 また通常、結婚をして、子供を産み、子育てをしながら働くという流れになると思います。子供が二、三歳までは仕事をしないでいようかと考えていました。しかし、それが過ぎてから仕事に就くとして、やはり将来のことを考えていくと公務員になることが一番いいのかなと漠然と考えておりました。 そこで、質問です。 ・もし、本当に改めて他の地方公務員を受けることになれば、社会人経験者枠で受けるしか方法がないのでしょうか ・社会人経験者の試験の倍率を確認して見ると相当狭き門だと感じていました。どんな強みを今から身につけるべきかアドバイスをいただきたいです ・通常の仕事に就いてしまうと子供を見る余裕がなくなりそうなのですが、みなさんはどのように働いているのでしょうか ・公務員以外に安定していて、これからの将来でも生活していけそうな職は他にどんな職がありますでしょうか わかりづらい点が多々あるかと思いますが、お答えいただければと思います。 よろしくお願いします

質問日2017/09/18 08:17:52
解決済み2017/10/03 03:07:10
共感した0
回答数1
閲覧数92
お礼0

ベストアンサー

>社会人経験者枠で受けるしか方法がないのでしょうか 社会人枠以外でも、年齢などの条件が合えば中級や上級の試験でも受けられます。 逆に、社会人経験者枠でも、経験年数が応募要件に合わなければ受けることができませんのでご注意を。 >どんな強みを今から身につけるべきかアドバイスをいただきたいです 社会人経験者は、即戦力を期待されることが多いです。また、固着しやすい行政に新しい風を入れたいときにも導入されます。質問者さんの転職希望先、希望職種が分かりませんが、相手方にとって魅力ある人材である必要があるでしょう。 その為にも、まずは情報収集が必要だと思います。 具体的に、何を身に付けるべきなのかは、転職希望先次第です。相手方にも共通する部署にいれば、現在の部署の仕事を完璧にこなせること自体がセールスポイントになり得る可能性もあります。 >通常の仕事に就いてしまうと子供を見る余裕がなくなりそうなのですが だから保育園があるのです。 0歳児保育をやっているところも有りますよ。 婚約者の協力が一切ない状況だと、厳しいとは思いますけれど…。 >公務員以外に安定していて、これからの将来でも生活していけそうな職 農協や日本郵便などは、全国どこでもあり潰れる可能性は低いです。 後は、地域に拠ります。 田舎に行けば、自営業が多くい為、雇ってくれる先は限られます。潰れる可能性が有ろうと、他に選択肢が無ければそこで働く以外に就職先が無いのです。

回答日2017/09/18 10:31:49
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

最新情報を受け取る

日本郵便株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵便株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵便株式会社
クチコミ

日本郵便株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本郵便株式会社
条件の変更

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵便株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵便株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。