質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

委託ドライバーについてです。 今私は、ヤマト運輸でアンカーキャストとして働いています。

ですが、6月頃に彼氏と同棲する為に引っ越す予定なので、お金も今よりあればと思い委託ドライバーをしようと思っています。 そこでいろいろ調べてみたのですが、ヤマト、佐川、Amazon、日本郵便?の委託でどれがいいのか全く分かりません。 ちなみに彼氏は月曜日が休みなので、月曜日に休みを取れるところであってほしいです。 それぞれの強みとか、どことどこの委託したけどこっちは○○であっちは○○やったからこっちの方がおすすめとか、いろんな話を聞いて参考にしたいです。 よろしくお願いします

質問日2023/04/11 21:18:52
回答終了
共感した0
回答数3
閲覧数191
お礼100
ID非公開さん

回答(3件)

  • 委託かぁ〜。(ため息) ヤマト運輸では良いイメージないなぁ。荷物の多い時はいいけど、少なくなったら稼げないし切られる。委託からドライバーになった人は見たことあるが、ドライバーから委託になった人は見たことない。次の住処でヤマト運輸のAC募集があるならACを応募した方がいいと思う。なければ仕方なく委託かな。 今、ヤマト運輸でやっているならヤマト運輸が慣れてて良いのではないでしょうか。

    回答日2023/04/12 09:32:35
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 自分的には委託自体がお勧め出来ないし宅配もお勧めしません。 同じ宅配便でも中間輸送と言って拠点間輸送なら全てカゴ輸送なので体力も必要ないし、積み下ろしに掛かる時間も僅か数秒から数分で完了します。 移動距離はそこそこ長いですが個人宅の配達みたいに数十件や数百件も配達する仕事では無いです。 精々1日を通して3.4便運行する感じです。 運行と運行の合間も結構時間が空きます。 一般消費者とは全く絡まないので理不尽なクレームもありません。 不在も無ければ再配達も無いので交通事情を除けば定時で退社出来ます。 自分も宅配の経験がありますが、業務が終わってからの伝票整理や日報の記入がホント余計な労働時間で嫌気がさしてました。 中間輸送業者なら大体デジタコ付けているので日報の記入は一切無いです。 何十枚もある配達票… 配達完了伝票や持戻り伝票の管理… こんな煩わしさが中間輸送にはありません。 委託… 特に軽四貨物で仕事している方は其々事情があってこの仕事をしているのは分かりますが、車格のデカいトラックの方が仕事はメチャ楽です! 皆さんの知らない部分で、宅配の中間運行は時間で管理されてますから例えば時間内に荷が揃わなければ運行自体がキャンセルになる場合もあるし、カゴ1本だけで走るなんて事もあります。 殆ど日額幾らと言った運賃体系だから仕事が多くても少なくても日給の額は変わりません。 だから少ない時はラッキーですね! それでも委託の個配寄りは運賃は高いです! 個々の会社で契約運賃は違えど、個配寄りは割りの合う仕事だと思います。 今はヤマトや日本郵便やAmazonの中間輸送もかなり女性が増えました! 特に4トンより大型が多く、更には意外ですが夜勤者が多いですね! 当然夜勤の方が運賃高いから! 個配だとトイレなどの心配もありますよね? 拠点間なら当然拠点にトイレあるし、ヤマトや日本郵便なら社食も安く利用出来ます。 Amazonの中間輸送なら殆ど雨にすら濡れないです! と言うか、Amazonの運行なら専用アプリを使うので日報も伝票もありません。 Amazonの拠点は大型トラックでも敷地や着車バースが広いので初心者でも比較的安心な設計です。 ヤマトや日本郵便は場所に寄っては敷地が狭く他社のトラックとの接触事故とか建物に接触したなんて事故も頻繁にありますが、Amazonの敷地内はそうした部分を全て配慮した設計になってます。

    回答日2023/04/12 01:30:37
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 委託会社なんて腐るほどあるので、どこがいいとか言えません お住いの地域によっても違います 恐らくアンカーのままの方が給料はいいし安定してるし休みも取れます 正直、宅配の委託は甘い世界では無いのでオススメはできないですね

    回答日2023/04/11 22:21:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

日本郵便株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵便株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵便株式会社
クチコミ

日本郵便株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本郵便株式会社
条件の変更

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵便株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵便株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。