内定をいただいている3社に志望度の差がなく、迷っている状況です。 ①日本郵便 地域基幹職 窓口コース ・エリア転勤あり ・初年度基本給:17万前後 ・休日:4週8休 ◉営業目標が心配 ②インフラ系の企業 ・転勤△ ・初年度基本給:23万 ・休日:125日 ・1人暮らし ・事務職 ③地元企業 ・転勤なし ・初年度基本給:20万 ・休日:113日 ・実家暮らし ・事務職 《考慮点》 ・奨学金の返済あり ・地方のため車通勤→ローン支払い 皆様なら何を基準に選びますか? 自分自身で考えなければならないことだと 分かっていますが、皆様の意見を参考にさせていただけますと、幸いです。 よろしくお願い致します。
回答見る限りかなり不人気みたいですが女性なら①も悪くないですよ。 休みは4週8休と募集ではありますが実際はそれに加えて祝日と夏休み、冬休みがあるので年間休日は126日もしくは127日あります。有給は初日に15日付与で毎年増え最高20日付与されるようになり全て消化できるので年間140日以上休めます。 それに新卒の最初は必ず住んでるところから通える郵便局に配属になりますしエリア転勤とありますが実際は管理職以外で希望しない限り転居を伴う転勤してる人は見たことがないです。 ただ地方という事で近くに郵便局が少ない場合はどうなるか分からないため断言は出来ません。 残業がほとんどないため給料が安い事は事実ですがもともと基本給を削って業務実績により変動する手当に割り当てる給与改定をおこなっていて保険の実績次第で稼げますし、ボーナスもここ5年間4.3ヶ月もらえており一人暮らしの場合は住宅手当も2.7万まで出るためそこまで極端に安いとも思いません。実際会社の公表する平均年収は604万円で日本人の平均年収が400万台前半なので上回っています。 それに育児休暇はかなり取りやすく会社から取るように勧められ満額ではないですが給料も出て復帰もかなりしやすいです。 ただ営業をやらないといけないのは事実なのでそれが嫌な場合は他の会社がいいと思います。 ②は転勤族のように見えますが結婚を考えないもしくは単身赴任、専業主夫と結婚する、高給取りの旦那さんと結婚して結婚後辞める予定なのでしたらいいのではないかと思います。 転勤は生活に直結するので給料だけでなく転勤することによって起こるデメリットも考えて選んだほうがいいと思います。 営業が嫌で転勤したくなくて将来的に結婚考えている場合は③がいいと思います。
皆様からいただいたコメントなども含めて、自分なりに考えたいと思います。 皆様、回答いただきありがとうございました!
②です。 若いうちは少し無理しても気合いでなんとかなります。給料、休みは多い方がいいです。あとは、事務でも何系かですよね。福利厚生も大事です。会社の規模は大きい方が安定してます。小規模の会社は社長が好き放題しててイラつきます。あまり社長と関わらない少し遠い存在くらいがストレスないですね。
個人的には②か③ですね。 ②は賃貸暮らしになるようなので、家賃補助の有無や今後昇給が望めるかによって順位は変動します。年間休日の多さは良いですね。 ③は実家暮らしのようですので若いうちは貯蓄しやすいのがポイントです。 経験上転勤の有無はかなり面倒なので、悩むレベルであれば③の地元を選択すると良いかもしれません。 地元であれば今後の転職活動の時も生活費等に困ることは無いでしょう。 まだ早いかもしれませんが、新社会人向け記事も載せておくので参考にしてみて下さい。 https://misojinomisogi.com/sinnsyakijinn-gimukyouiku/
②じゃないかな、インフラ系なら一人暮らしでも借り上げ住宅等で自己負担は僅かでしょう。 そもそもインフラ系はホワイトの代表格ですし給料も良いという事はボーナスも良いですし福利厚生面全てに影響します。 どうしても地元から離れたくない人は③で仕方ないですね。
体力が必要、1日中歩きまわり場合によっては重たい荷物を運ぶため、強靭な体力が必要となる。 天候の影響を受けるバイクや自転車は、雨風の影響を受けやすく雨天や...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本郵便株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本郵便株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。