質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

CADオペレーターについて質問です。

CADが好きで、CADオペレーターに興味があるのですが、ただのオペレーターは飽和していると聞きました。 ①未経験から需要のあるオペレーターになるにはどうすればいいのでしょうか。 ②またそういうオペレーターでも正社員にはなれないものですか? ③若い派遣の仕事というイメージがあるのですが、CADオペレーターを一生続けていくことはできるのでしょうか。補足現職でVectorWorksを使用し、副業でjwcadを使用しています。 VectorWorksは簡単な3Dは書けますが、実務では使いません。 jwcadは基本の操作がわかる程度です。

質問日2020/05/26 15:31:27
解決済み2020/05/29 22:58:25
共感した0
回答数7
閲覧数1163
お礼250

ベストアンサー

>①未経験から需要のあるオペレーターになるにはどうすればいいのでしょうか。 こういうところに申し込んで派遣となり、もし仮に「3年以内にエキスパートになれば」、それと同じCADを使う会社に正社員として中途応募し、転職できる「可能性」が出ます。 ------- CADオペレーター/未経験大歓迎/土日祝休み/最大3ヶ月の充実した研修体制で、手に職GET!/全国に勤務地あり 株式会社アーキ・ジャパン ネットサーフィンさえできればOK!一生役立つCADのスキルをGET! CADオペレーター■完全未経験歓迎■月平均残業時間16h■アシスタントからのスタートもOK! 株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部(リクルートグループ) ★★★手に職がつくオフィスワーク★★★完全未経験から一人前のCADオペレーターに♪ CADオペレーター/未経験大歓迎/年間休日125日/月平均残業時間16h/寮・社宅制度あり 株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部(リクルートグループ) 【CAD】って、何だか知ってます?実は、身につけておくととってもオトクなんです。 株式会社夢真ホールディングス (JASDAQ上場)の求人情報 【CADオペレーター】 正社員採用*未経験・フリーター歓迎 *手に職つけられる *残業ほぼなし *賞与年2回/c 未経験者歓迎 第二新卒・既卒者可 学歴不問 転勤なし ストックオプション 土日祝日休み働くママ歓迎 産休・育休取得実績 資格取得支援正社員 持っていると便利な「CAD(キャド)」スキル、 夢真でGETしちゃいませんか? ●CADってこんなソフトです。 ───────────── 自動車や住宅、建築などの図面を、 コンピュータを使って描くためのソフトのこと。 建設業界では必要不可欠なこのスキル。 耐震工事や復興事業など、ニーズはたくさんあります! ●CADってこんなに便利です。 ───────────── CADの資格を持っていると、 ★再就職・復帰・転職がしやすい ★経験次第で在宅勤務もOK! ★時短勤務で契約できる会社もあり …などなど、うれしいポイントが盛りだくさん! ●パソコンスキルがなくても大丈夫。 ───────────── ・パソコンの基本的な使い方 ・業界用語の解説 ・CADの知識、使い方 など、全部イチから教えていきます。 充実の研修で、働きながら「手に職」を実現しませんか? ------- が、 大概の会社はエキスパートは、ほんの数名が社内にいればよしで、後はその手足となって働く、給料が安い派遣の人材を、3年ごとに回してロボット社員でやりくりします。 >VectorWorksは簡単な3Dは書けますが、実務では使いません。 >jwcadは基本の操作がわかる程度です。 これではあなたは、需要のある正社員には、なれません。 まずはど素人の派遣から、CADの実務経験を積みましょう。

回答日2020/05/26 21:50:31

質問した人からのコメント

皆さまありがとうございました。 ベストアンサーは具体的に3年と教えていただいた方へ。

回答日
2020/05/29 22:58:25

その他の回答(6件)

  • >ただのオペレーターは飽和していると聞きました。 そうですね、ただ清書できるだけ、CADが使えるだけ、というオペレータは飽和しています。 私は機械系の設計士ですが、検討図の段階まで私が設計したものを渡して、部品図展開できるオペレータの方はたくさん欲しいですね。 今時、設計士はCADも使えるので、オペレータに渡して説明が必要であれば自分で書いた方が早いんです。 検討図渡すだけで説明不要で部品図にしてくれるベテランオペレータさんは需要があると思いますよ。 そのためには私の分野の場合、JIS機械製図の知識がとても大事ですから、その知識の深い方であればということです。 CADにやったら詳しくてマクロとかも組んじゃったりあれこれカスタマイズできるオペレータさんでも、製図の意味が理解できなければ、需要はないでしょう。 >①未経験から需要のあるオペレーターになるにはどうすればいいのでしょうか。 1.まずは派遣からスタートするつもりでもいいので、CADと製図の勉強をする。 2.最初から正社員や在宅オペレータは無理だと思うので、派遣のCADオペレータを経験する。(お給料は安いでしょうけれど) 3.そこでいかに現場の設計図面を理解する力を付けるかでその後が変わります。 ただ図面を書く仕事をするだけじゃなく、設計変更や修正などがあればどういう意味で変更したのか、などに興味を持って取り組む。 4.3でどのくらいの知識や経験を積んだかで、お給料の高い派遣になったり、社員として就職したり、独立在宅オペレータになったり。 って感じですかね。 こういう順で在宅オペレータになった方に、たまにお仕事をお願いしています。 >②またそういうオペレーターでも正社員にはなれないものですか? 上の内容とかぶりますが、上記の3でどれだけ知識や経験を積んだかで決まります。 仕事ができるCADオペレータになれば、派遣先から社員になって欲しいと打診されることもよくあるようですよ。 >③若い派遣の仕事というイメージがあるのですが、CADオペレーターを一生続けていくことはできるのでしょうか。 いつまでもCADが使えるだけの人は、安い派遣から脱することはできないでしょうが、上に書いた通り知識と経験を積んで、必要とされるCADオペレータになることはあり得ます。 うちの取引先にも、高卒でただCADが使えるだけのオペレータから、独学で設計の勉強もしながら経験も積んで、独立起業した女性がいました。 その方は派遣先の大手企業からぜひ社員にという話もあったそうですが、独立起業した方が収入が高いだろうと考えて断ったようです。 「あのとき正社員にといわれて迷ったけど、断ってよかった」と言っていたので、成功しているんだと思います。

    回答日2020/05/29 16:51:24
    なるほど1
  • 厳しい現状も話しておいた方がいいだろう。 >一生続けていくことはできるのでしょうか。 オレの設計現場では、20年前にすでにオペレータ職は消えていた。 CADが高価だった(当時300万とか)頃はともかく、今時は最初から設計者自らCADでプロットするのでオペレータの出番がない。 今時オペレータを必要とするのは、電子化の遅れたロートルエンジニアのいるところだろう。 CAD自体それほど難しいソフトじゃないので、70歳のおじいちゃんエンジニアでも独学で習得できる(実話)。 今、手っ取り早く稼ぐということなら良いけど、一生の仕事にするなら専門知識は必要だよ。 CADは単なる設計のツールに過ぎず、紙と鉛筆をディスプレイとマウスに持ち替えただけのものだからね。 っていうか、正直いってCADオペという仕事がまだ残ってるのがまったく信じられない、マジで。

    回答日2020/05/27 17:27:01
  • 1.ハローワークの講習や職業能力開発大学校にいって、CADの能力があることを認定してもらえれば道が開けるかもしれません。 2.残念ながらですがCADオペで正社員はみたことがありません。 よくて契約社員です。 3.能力さえあれば、もちろん可能だと思いますよ。 先日はBAに選んでいただきありがとうございました。 女性で設計に興味がある、という点で嬉しいです。 女性設計者は増えてきましたが、まだ珍しいですから。 周り曰く、女性は細やかなところもよく気付くから設計能力と図面ひきができたらすごく伸びると思うとのこと。 私もそうなれればいいんですけどね。 陰ながら応援しております。

    回答日2020/05/26 22:08:08
  • CADオペレ―ターは派遣の募集が多いです。 正社員だとなかなか見つかりませんが、 若くて大卒で実務経験があれば、 中途採用のチャンスはあると思います。 大手企業の現場事務所で施工管理見習いとか。 内勤で時々現場に行く設計補助のような お仕事は中途採用で正社員の方もいます。 資格取得も必要でかなり大変ですけど…。 若手で実務10年ぐらいの方が多い気がします。 あとは派遣社員でベテランが多いと思います。 一生派遣でCADオペでしょう。私もですが(^^; 若い派遣の方はCADの経験が浅い場合は、 パソコンに強い人が多いです。3Dもすぐ覚えて CADが好きな人はこの手の人が多いです。

    回答日2020/05/26 21:13:33
    なるほど1
  • 業界知識のないCADオペレーターを雇ってくれたのは 10数年前までの話です。 今は建築なら建築、電気なら電気の基礎製図知識のない 人は雇ってくれないそうです。 即戦力が求められてるって事ですね。 そういう状態でもCADオペレーターのギャラはかなり安くなって今は コンビニバイトとあまり変わらないとか。

    回答日2020/05/26 16:55:57
  • ①需要の有る無しは、オペレータ個人に起因するものではなく、環境で決まります。 オペレータの仕事を何年やったとしても、ただのオペレータです。 例えばレストランで何年間 皿洗いをしたって料理が上達するわけじゃありません。 皿洗い=オペレータです。 皿洗いをしながら、料理を勉強することで、調理や盛り付けを任せられる様になります。 そうなれば、もうその人を「皿洗い」とは呼ばないでしょう。 設計現場で「CADオペレータ」と言えば、「CADしかできない人」の意味です。 つまり、「皿洗いしかできない人」です。 企業側が「オペレータ」を派遣会社に要求する場合、最低限の能力が有ればOKです。 つまり、誰でもいい。 特有の技能を持った人を要求する場合は「オペレータ」ではなく「設計補助員」や「設計経験者」として要求します。 (ただのオペレータを何年やっても設計経験者とはなりません) ②皿洗いしかできない人を正社員にする必要はありません。 バイトで十分。 ③年寄りのバイトよりも若いバイトの方が素直でパワーと持久力がありますからね。 年寄りじゃなくても、子供が居たりすると(学校の行事で・・・とかで)仕事より家庭を優先するし。 一生「CADオペレータ」をやりたいなら、若い子に負けないパワー・速さ・正確さ を維持することです。 じゃなきゃ、「CADオペレータ」よりも上を目指し、「CADオペレータ」と呼ばれない、呼ばせない様にスキルアップするしかないでしょう。

    回答日2020/05/26 16:54:12
    ID非公開さん

株式会社スタッフサービスの求人情報

求人一覧募集中

株式会社スタッフサービス
クチコミ

その他の質問

株式会社スタッフサービス
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社スタッフサービス
条件の変更

この会社を見た人はこんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社スタッフサービス

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社スタッフサービスをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。