質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

社会人2年目です。大卒です。4年付き合った彼と、来年の秋くらいに結婚したいと言われました。現状はお互いにシフト制の仕事で、月に1、2回会えるか会えないかです。今の勤め先と、彼の勤め先と

は3時間ほど離れており、結婚後は彼の勤め先付近(京都府)に一緒に住む程で話をしています。 今の仕事は販売職で、帰宅時間は深夜をまわる事が多い点や、年間7日×12回の休暇しか取れない点で、結婚後でも続けられる仕事は何かを考えるようになりました。そこで皆様にアドバイスを頂きたいのです。 今の仕事を今年いっぱいで退職し、式の打ち合わせやご挨拶など必要な1~9月の間は、医療事務の資格取得の勉強をしながらアルバイトをして、式後に資格を利用できる職場で働きたいと思っています。考えが甘いところもあるかと思いますので、ご意見おねがいします!

質問日2012/08/23 22:55:19
解決済み2012/08/28 10:57:25
共感した0
回答数1
閲覧数224
お礼250

ベストアンサー

医療事務の資格取得って確かに、言い方失礼ですが 簡単にとれますが、とれる分だけ、競争率が高まります。 そして、経験も問われます(特にココがポイント!) 皆、資格はとれますが、経験の無さではじかれます。 もっと、別な難易度の高い、価値のある資格を 目指した方がいいのではないでしょうか? あと、本当に彼との結婚生活がうまくいくかどうか、 お試し期間をつくった方がいいですよ。 これも失礼ですが、今や3人に1人は離婚している 時代ですから、結婚して、紙1枚で質問者さんの 履歴にキズ(バツ1)を避ける意味でも、 しばらく「同棲」してみれば、知らなかった彼の1面も 見ることができて、それを許容できる範囲であれば GO、ですし、ムリって言う判断も、その時はだから こそ可能です。「同棲」って言う言い方がイヤでしたら 「お試し期間」で名前を変えてもいいですが・・・。 というのも、彼とのすれ違いが多いから、 職場を辞して、結婚して家庭に入るというのは、 質問者さんが自分の人生をあまりにも受身に なりすぎているようで、不安を感じたものですから。 職を辞すことはいつでもできますから、 もう少し、人生設計を考えた方が得策だと思いますよ。 私の周りの結婚した女性は生まれて半年しかたって いない赤ちゃんを預けて、働きに出てます。 それも、かなり、多いです。10人いたら9人はそうです。 「赤ちゃん、かわそうだよ」って私が言っても、 「職場の自分の居場所がなくなる方が怖いし、 その上、これから預貯金を貯めなければならない」って 言います。 最近の女性は、ここまで、追い込まれている部分が あるのかと思うと、これはこれでかわいそうな感が ありますので、質問者さんのように、簡単に職を 辞して、他の経験のない道を、と選ぶ女性は 極わずかですよ。 私の会社でも全員が出戻ってます。 あるいは結婚しても継続しています。 女性の方が男性より現実を重視する感が 強いんですよね。 長文すみません。

回答日2012/08/24 01:08:42
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

長文ありがとうございました!

回答日
2012/08/28 10:57:25

京都府
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

京都府

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

京都府をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。