バイオインフォマティクスって新卒就職を考えるとどうなんでしょうか? 大学教授はやる人がいないから企業から引っ張りだこだ!みたいなこといってたんですけど、生徒を入れたかっただけじゃないかと思って・・・。業界などでどんな就職先があるかなど知っている方いたら教えてください! あと大学院修士の2年間で身に付くものでしょうか?やっぱ博士までいかなきゃいけないんでしょうか? 回答おねがいしま~す。
日本ではバイオインフォマティクス=受託解析になっていて、価格競争の激化で 業界はリストラが進んでいる。教授は嘘吐き。 一般的?なモデルコースは以下。 開発したい人:コンピュータ関係の専攻に進み、バイオベンチャーかIT企業に 勤めましょう。 ベンチャーを除けば専攻不問だったりするし、どこもキャリア 採用がメイン。 開発以外の人:生化学関連の大手商社・メーカー(コスモバイオ、フナコシ、 タカラ、etcetc)の 新卒採用を受けましょう。専攻不問。 バイオインフォマティクスに要するアルゴリズムの開発を行っている会社は ベンチャー系が多いので、研究員の求人は元から少ないです。そして、こういった 企業では電算・数学関係を専攻としてきた院卒のほうが重宝されます。はっきり 言って生物の知識が0でも全く問題無いです。 大手企業のバイオインフォマティクス業は、代理店をやってるところが大半なので、 新卒に限って言えば有利不利な専攻は無いでしょうね。 数学や電算機関連が専攻なら博士まで行くのも良いかも知れない。
博士でないと海外では研究者と認められませんから相手にされない。気にしないなら取る必要はないでしょう。 進学するなら情報工学系か機械電気などの物理系に行きましょうシミュレーションしますから数学力鍛えるためです。 バイオ系なんて暗記と機器操作の世界だから潰し効かない。バイオインフォマティクス就きたくない思っても選択肢が残る様に進学を選びましょう。ちなみに情報工学系、機械電気系の博士は民間就職はあります。バイオ系博士はご存知かもしれませんが就職ないです。
普通のおっさんです。 農学なのか、生物なのか知りませんが。。。。。 まず、そこ在籍した学生の就職先について調べてください。大学にも○○課なんてあると思うので、そこに聞くのが一番です。 修士卒、確かに研究分野が近いほうが、企業としては嬉しいだろうけど、その研究の思考方法を業務に活かせればいい、という思いがあると思います。多くの修士卒の学生は、研究とずっぽり同じこと、活かせることをやれる人は少ないでしょう。なので、化学・食品・医薬、あたりの企業に入れればいいのじゃないでしょうか。 大学院修士で身についたら、ドクターは要らないわな。そもそも、身につく、って何が?どの程度?やっぱりですが、知名度、業績等のある大学でないと、身につくものはちいさわな。それと、博士までの能力を必要とする企業はとても少ない。修士卒で採用して、先輩らに教わればいいことなので。まったく新規のことをやろうとする企業は少ないし、優秀な修士を採用すればすむこと。博士は、根本的に、企業に就職するために行く所じゃないと思うぞ。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社インフォマティクスの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社インフォマティクスを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。