※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
株式会社イービーエムをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
2021年頃の話
閉店1時間前にお客様の最終受付時間だったため、担当したスタッフは基本残業。 15時間のみなし残業はついてますが超えることはほぼありません。 残業した分、暇な日に早く帰れます。 しかし、毎月の朝礼が勤務時間よりかなり早く出勤をしなくては行けなかったり、 イベントごとがあるとレポートを書き出勤休日関係なく2日以内に送らなくては行けない、毎月の自分の売り上げや内容、反省を紙に書く、などやることが沢山あります。 しかもこれを基本は勤務外にかけと注意を受けたことがあります。
2021年頃の話
シフト制で、休み希望は基本土日祝でも通ります。 月に3日、希望日を出せてそれは連休でも可能でした。 出勤も連休を取らない限りは4連勤以上にはなりませんでした。
2017年頃の話
サービス業あるあるだと思うが、遅番からの早番や、連勤などが続くと体力的に...
2017年頃の話
希望は多少は出せるが、先輩に交代をお願いされることもある。1年目はシフト...
2016年頃の話
仕事の日は、ほとんど自分の時間がなくなる。サービス業ということもあるので...
2017年頃の話
誕生日休暇やリフレッシュ休暇が用意されており取得必須だった。また月の休み...
2017年頃の話
有給はほとんど消化できなかった。出来ても病欠のときくらい。あと何故か研修...
2014年以前の話
新人の頃は休みは取りづらい雰囲気。早番でもその後施術の練習しなきゃいけな...
2014年以前の話
キャリアを積めば、休みも取りやすいし、仕事後の施術の練習などしなくなれば...
2014年以前の話
休みは月に何回と決まっているので、予定があったり休みたい日がある場合はあ...
2015年頃の話
接客は対面が主ですが、オンラインでのアドバイスもしています。研修は、オン...
2014年以前の話
副業は禁止されています。また内密にするとしてもシフト制で希望をだした日は...
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
旅行・宿泊・レジャー
建設
IT・通信
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
ウエルシア薬局株式会社
いつも人が足りないとか売り上げに対してこれ以上人は入れられないなどといい業績をあげる会社。パワハラを訴えて鬱気味になったバイトもいたが社員にしか事情聴取せずなかったことにされていた。私も毎日接客を覗かれたり数字をうるさく言われたり店長が私に奮起して貰いたかったからという言葉は否定の言葉ばかり。店長もダメだけどエリアマネージャーも変な人で店に来てもパートへの声掛けもないからいつ来ていつ帰ったのかわからない。それでもお客さんへの挨拶が足りないとか言われる。現在入社半年で労働契約書の期限が1週間だが同期も全員何も更新の話をされてない。辞めたいと言っている同期も何人もいる。やればやるほど仕事量は増えて給料は最低賃金のまま。やってられない!
株式会社カインズ
成長に関しては自分自身すごく実感があります。入社したての頃は、売り場替え1つするにもすごく時間がかかったり、手直しをしないといけなかったなどがありましたが、半年以上勤務した今では、自分なりの感覚で売り場作りができています。働きがいとしては、売り場作った後に、その商品が売れていくのをみるとやった甲斐があったなと感じて嬉しくなります。
日本トイザらス株式会社
入社したらまずは基本的にレジ。ポイントカードやらアンケートなど重いノルマがあり、レジに入っている間ずっとノルマを達成するようせかされる。適正など関係なく、皆まずはこれをやらされるので、新人がどんどん辞めていく。人が足りないのでベテランもレジに入らねばならず、他の仕事が出来ず常に店全体がいっぱいいっぱいという雰囲気である。
株式会社ドラッグストアモリ
勤務時間帯、勤務時間数、1月ごとの勤務日数が定められている。柔軟な対応がしにくい一方(学生の試験期間などは事前に申請すれば対応してもらえる)で、コロナ禍でも勤務日数が変わらず安定した給料がもらえたというメリットがあった。