競技プログラミングで、企業が出題するコーディング試験のレベルに相当する問題の正答率で世界1位を獲得したので、コーディング試験はほとんど満点とれると思います。 一方で、共同開発経験や成果物の作成は、一切行ってきませんでした。なぜなら、数日あれば話を盛る準備ができあがるため、実際に共同開発経験や成果物の作成に時間を注ぐのは効率が悪いと思ったからです。 この認識は正しいでしょうか?回答よろしくお願いします。
入社後に 「うわっ、こいつハッタリだけでツールの使い方何も知らねぇじゃん」 って白い目で見られてもいいなら全然かまいません。 そこは世界 1 位を取った実力をいかんなく発揮して周りを黙らせればよいのです。 これもハッタリでなければですが・・・
外資系IT企業にいますが正しくありません。確かにある程度のコーディングスキルは必要ですが、それは条件を満たしているかどうかです。 1位であろうと100位であろうと試験の問題と言うのは既に誰かが考えたロジックでしかありません。それにコーディングの試験問題を解くのと実際のプロダクトのコードを書くのは違います、コーディングの知識をベースに実際の開発が出来ると言う証明が必要です。日本の学生はろくな開発をしてる人が少ないので外資は新卒よりも中途採用を重視します。 どんな研究をしてきたのかどんな開発してきたのか、その中で自分がどう言う役割を担ってどの部分に独特の技術やロジックを組み込んだのか、自分の場合には自分のしてきた開発をコードと共にプレゼンしてもらいます。それを数日で準備出来るなら構いませんが、誰でも出来る様な成果物なら誰も興味は持ちません。それに自分達はかなり専門的に利用したツールに至るまで突っ込んで色々質問しますから、本当に実際の作業をしたかどうかは大体判断出来てしまいます。
某アイビーリーグ大学を卒業してシリコンバレーで3〜4年ほど働いていた人たちと就活の話題になったことがあります 彼ら曰く「何かをできるかどうか聞かれたらとにかく自信満々にもちろんできますと答えておけばOK。できないものは入社してから必死で覚えればいい」だそうです
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
共同開発株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
自分の場合は給与がナイト業務をしても手取り20万を超えない時があり厳しかったのが一番。 経…続きを見る
実力ではなく年功序列、特に仕事ができるわけではないスタッフを役職者に上げ、社歴が短くて成果を…続きを見る
設備管理で入社すると上下水道工事、内外装工事、電気工事等、全てのキャリアアップが望めます。国…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
共同開発株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。