投稿日:
営業さん入校させた生徒を合格へ導く仕事です。勤務時間は昼12時半から夜21時半まで。生徒が来たら元気に出迎えをして自習室や教室へ案内をします。生徒が来た時間や帰った時間はシステムでわかるようになっています。本部からは合格率を上げるように求められますが、資格を取るために高額な学費を払って契約をしたのに一度も学校に来ない人もいたりして簡単ではありません。ただしオンラインで提供する一般的な資格講座のように教材を提供して終わりではなく、しっかりと生徒のやる気を引出し、アフターフォローをして合格に導くという仕事のやりがいはあります。生徒が合格したときの喜びは大きいです。新型コロナウイルスの影響でいまとなっては教室で集合して一斉に授業を受けるというのは難しい環境なのかもしれませんが、映像講義だとしても教室で一斉に授業を受ける環境を提供することに意味はあると思いました。
投稿日:
教務は金曜と土曜日がお休みです。営業社員は月曜から金曜まで仕事になります。ただし日曜日は最も生徒が来校する曜日なので教務にとって忙しい一日なのですが、営業社員を生徒の出迎えのために出社をさせるのは酷いと思います。おそらく本社としては強要ではないと言い訳するでしょうが労基署に訴えれば完全にアウトでしょう。日建学院の営業はストック型の営業ではないため毎月毎月ノルマを達するためにがんばっています。成績の良い営業は平日夜9時10時とかまで残って仕事をしています。もちろん残業手当はなかったと思います。なのに生徒のためとはいえ日曜日までも出社させるというのはいかがなものでしょうか。
投稿日:
介護の初任者研修講師です。ホワイトボード、教室内の環境整備が良く授業に必要な備品も丁寧に、清潔に保管されています。テキストの内容を事務局と積極的情報共有を図り受講生の資格取得のため連携を図っています。
投稿日:
給料にみなし残業分がついているので高収入だが、始業前30以上、終業後も延々とテレアポタイムを強いられるのでみなし残業を軽くオーバーします。 もちろん、その分の残業手当はつきませんでした。 中堅層がいなくて新人は和気あいあいとしやすいが、中堅層がいない時点で退職する人がとても多いことがわかる支社でした。 生徒のアフターフォロー等うたってますが、実際は新規開拓の嵐です。 人によって温度差が広いので向上心を持続できる人には向いているが、成功報酬がわりに合わないので私は退職しました。
投稿日:
資格取得を目指す生徒を探し、入校させ、生徒と資格取得に向け二人三脚で合格を目指すことにはやりがいを感じる。 合格させるとやりがいこそあるが、毎年建築士、宅建を受ける生徒と数に限りがあり建築会社、学生等とコミニケーションをいかにとっていくかが重要。 性格的に向き向かないが大変左右される職種であり、例え向かない性格であろうと人格を変えて仕事にのぞまなければならない点は人間的に成長するうえでも良い点となりえる。
投稿日:
千葉、埼玉、東京で数校初任者研修講座を展開していますが、介護に関しての知識が低い方が事務局の担当者である事が多く、専門用語が通じなく、随時の打ち合わせの必要性を感じます。講師からの指示で真面目に仕事をしていますが、数ヶ月で退職した方が3人いました。またハローワーク東京の連携が消極的な事から、受講生の集客活動もあまり出来ず、初任者研修講座が開講できない事もあります。就職先の紹介は会社と提携してる施設が多く、やや偏りを感じました。不開講の場合の連 が遅く日建学院は締切ギリギリまで応募を待っているのですが、全授業がキャンセルになるとメールでのやりとりになります。正社員ではないですが、講師としては信頼関係が希薄になるかもしれません。また数ヶ月で退職する事務局の正社員の方の引き継ぎが、あまりなく1から具体的に備品、テキスト内容、レジュメを指示する場合がありました。
投稿日:
建築士や宅建、FP取得を目指す人向けに講座を勧める仕事です。すべて飛び込み営業でした。車は自家用車を使用して担当エリアを回っていきます。メインの講座は建築士2級ですので、建築会社や建築現場が主な営業先でした。売り上げが出ればインセンティブが入るので数字が出せる人は手取りがおおくなります。そこが魅力でもあり、厳しいところでもあります。数字さえ出ていれば何も言われないので営業中にサボる事もできました。
建設会社は資格がないと仕事が取れないので、対象の方を説得し、学校に通ってもらう。そこで生徒へ…続きを見る
級と呼ばれる自身のステージがあり、 半期の実績に基づき級内で細かくランクづけをされている。…続きを見る
・PJTワークではもちろん、社内のアセットもグローバル含めてたくさんあるため自己研鑽で多様な…続きを見る
出向先に認められれば(高い単価で契約出来れば)、高い対価が得られます。昇給に関しては、グレー…続きを見る
本部以外の職員にとってはテレワークは無縁です。 会議や研修が現地の時は、研修が終わった後の…続きを見る
投稿日:
物理的にリモートでの営業はハードルが高いとおもいます。ただ、そこをクリア...
1~35件 / 68件中
株式会社日建学院の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社日建学院を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。