投稿日:
女性の働きやすさは圧倒的に良いともいます。 出産する女性はほとんど育児休業を取得していますので、安心して子育てに専念できています。育児休業は最長で3歳まで取得できるので、かなりの長期間休むことができます。 昇進についても、男女の差は全くありません。 事務職ではトップクラスの管理職にも女性が就任していますし、それ以下の管理職も、かなりの割合を女性が占めています。係長クラスになると差がなくなってきているので、数年後に管理職が入れ替わったら、男女の差を意識することすらなくなるぐらいになると思います。 教育現場ですので、教員のことも考えなくてはなりませんが、女性教授は確かに少ないです。しかし、それは大学が女性を差別しているのではなく、そもそも女性の研究者そのものが少ないため結果的に男性が多くなっています。学生の中での割合は理解も文系も女性も多いのに就職になると急に減るため、もっと面白い分野だと認知していただくことが重要だと思います。
投稿日:
配属される場所によって、多種多様な業務があり、覚えることは沢山あるが、一つひとつをクリアしていく度に達成感を得られ、自分が成長していることを実感できる。 別の部署に配属になって、全く違う業務を担当することになるが、前の部署での経験は、何らかの形で生きてくるので、無駄にはならない。
投稿日:
10年ほど前までは昇給も全然される苦しい状態が続いていたが、給与制度の見直しなどが入って昔に比べるとだいぶマシになってきた印象。昇給の頻度はあまり変わらないが、ボーナスは全社員0.5ヶ月分増えたのが嬉しいところ。目標に対する評価がボーナスに影響するので、担当サービスの実績が悪かったりプロジェクトの目標が達成しなかったりすると、エンジニアとして頑張ったとしてもボーナスは落ち込むことはある。手当についても在宅勤務が増えたことで、在宅で仕事をするための環境づくり(デスク、椅子、インターネット代、電気代など)の手当てなどが新たに新設されるなど、少しずつではあるが拡大している感じ。エンジニア、デザイナー職であれば、自分の技術力向上につながる事柄、例えばセミナー参加費や技術書籍の購入、その他英会話や語学勉強のための手当ても支給される(ただし上限あり)
投稿日:
配属される部署によっては、有給休暇を積極的に取得でき、ワークライフバランスが保たれている人もいる。 時間外勤務も部署によっては少ない所もある。 そのような部署に配属されれば、働き方次第で、余裕のある時間を過ごせる場合がある。
投稿日:
給与制度は、国家公務員に準拠している。 人事院勧告のとおりに改正されている。 良い点としては、公務員ではなく法人職員なので、労働基準法の適用を受けるため、時間外勤務手当はおおむね支給される。 公務員は予算の都合で何時間までとかでカットされ、タダ働きになることがあるが、法人職員はそれがないので、とてもよい。
投稿日:
休暇の取りやすさは、配属される部署によっては、とても容易なところがある。 また、部署の上司によって、かなり差がある。 少なくとも、法律で定められている年次有給休暇の5日取得だけは守らせるよう働きかけはある。
投稿日:
教育や研究など、大学に求められる業務はもちろん、地域貢献のため、県や市の行政と連動して様々な政策を実施したり、高度医療を提供したりしている。 公共のために活動している点は、非常に素晴らしいと思う。
投稿日:
女性の管理職を増やそうとしているので、昇進しやすいと思う。高卒でも入社出来るし、高卒の女性は採用されやすいように感じる。育休も産休も病休も休職はしやすい。復帰プログラムもあるし、産業医も居るので、復帰もしやすい。独身女性も多く、ハラスメントの類は少ないように感じる。中途採用や他県からの採用者も多いので、県人会も出来る
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
施設はきれいで清潔感がある。 ロッカーにシャワー完備。 大学病院なのでバリバリ系が多く厳…続きを見る
1~35件 / 81件中
国立大学法人宮崎大学の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国立大学法人宮崎大学を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。