投稿日:
教員の給与については月給制のため、一年を通してほぼ変動しません。賞与は年に2度、6月中旬に夏の賞与、12月中旬に冬の賞与が生じます。20年以上勤務していますが、毎年この時期です。 給与明細は電子システムのみです。 手当は研究手当や医師手当など、資格手当があります。 交通費、家賃補助もあります。 産前、産後休暇、育児休業、育児のための短時間勤務、子の看護休暇、介護休暇などがあります。 リフレッシュ休暇が年間6日間、有給は20日間あり、有給分に関しては1年間は延長可能です。 休暇の取り方は、時間給や半日休などがあります。 休日出勤をした際には、代休の申請ができます。 これらの申請は、個人の勤怠管理システムで管理されるため、有給消化率や残数の確認はシステムにログインすることで確認できます。
投稿日:
教員に関しては、月給制のため残業は付きません。ほかに、研修やSDなどが終業後に設定されている点で、やりづらさを感じます。建物が古い棟の場合、大雨が降ると雨漏りが大変です。それから、廊下が暗いです。休日出勤や夜間業務の時は、特に困ります。感知式で点灯しますが、それでも暗くて階段は特に注意が必要です。
投稿日:
大学病院のためいろいろな疾患の患者が色々なところから来て、さまざまな学習ができる。研修なども多く学びの場が豊富である。3時救急の拠点病院でドクターヘリもあるので、たくさんの重症患者が運ばれてきて、たくさんの経験を積むことができる場所である。
投稿日:
主な業務は研究活動、学生教育で、専門的な知識が必要です。教育に関する業務は講座内で分担・協力をして行いますが、研究業務は個人の裁量に任される部分が多いです。 各講座によって雰囲気が異なるため一概には言えませんが、私が所属している講座では定期的にミーティングを開いて新規案件の連絡や、業務進捗状況の報告などを行っています。 ミーティングのない講座もあるようで、連絡事項が行きわたらず、バタついていたりもします。予算の執行においても各講座でまちまちで、自由に使用できる講座もあれば、ボールペン1本購入する場合でも教授の承認が必要なこともあるようです。
投稿日:
病棟での看護業務に加えてチーム会、病棟カンファレンス、委員会等あるため残業、休日出勤は免れません。また、そのほとんどに給料は発生しません。 また、大学病院のため研修医や専修医も多くいますが、ほとんど何もしてもらえないため他の大学病院であれば研修医らが行ってくれるような業務も看護師に任されます。
投稿日:
大学病院での病棟勤務のため入院患者の看護が主な業務内容になります。 2交代制で日勤8時間、夜勤16時間の勤務になります。 PNS制、ペアナーシング制を導入しているので新人看護師にとっては安心して働ける環境にあると思います。
投稿日:
正社員は夜勤が必須であり、子育てしながら働くには家族のサポートがないと不可能な環境。男性も多いが女性にとっては退職を余儀なくせざるを得ない場合もあると思います。ライフワーク・バランスは病棟によって大きな差がある。救急領域は子育てしながらではかなりきつい環境だと思われます。
投稿日:
コロナになってからとくに忙しくなっているが、待遇は変わらない。仕事量は倍以上になっているが、残業も多いし、スタッフも足りない。 有給休暇は国が定める最低限。退職時の有給消化はもちろんできない。 退職は3月以外は認めない。 上司も有給消化に対しては否定的で、いつまでたっても古い体制は変わらないです。 コロナワクチンの副作用が出ても休暇がもらえなかったり、副作用が出たまま働くように言われます。 この病院を選ぶ理由は見つかりません。
コールセンターの業務です。 人の入れ代わりが多い中、まとめ役が数人いらっしゃるので、困った…続きを見る
福利厚生はとても充実している。 産休育休介護休暇等非常に取りやすい。 施設によって年休も…続きを見る
真面目に頑張っても、仕事をサボっても評価制度がないのでみんな同じ。なので、やる気をもって仕事…続きを見る
1~35件 / 157件中
学校法人愛知医科大学の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
学校法人愛知医科大学を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。