質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

転職活動で内定を頂きましたが受けるか迷っています。 現在、離職期間2ヶ月の専業主婦20代後半)です。 前職が多忙(残業が月50時間ほど)かつ不妊治療をしなければ妊娠は難しいが仕事多忙の為な

かなか病院に通えなかったことなどの理由で退職し転職活動をしております。 転職活動では、数年後に妊娠出産を仮定して、①産育休などの取得実績がある、②自宅から勤務先まで電車で30分程度、③有給が取得しやすい、④残業が少ない(できれば定時、多くても20時間ほど)を重要視しています。 今回内定を頂いた企業は自宅からも30分ほどで通え、産育休の実績もあります。 仕事は一般事務で、お給料は前職と比べて年間60万円ほど下がりますが、そこは仕方ないと割り切っています。 問題は、・有給休暇が年間10日、・お盆休みがない(有給休暇を使用して休む人はいるそうです。)、・残業が月30時間ほどで繁忙期は60時間ほどある、ことです。 夫婦共出身が北海道のため(関東在住です)、年末年始とお盆は帰省していますのでお盆休みを有給休暇から取得となるとどの程度休めるのか不安ですし、仮に子どもが生まれた場合年間10日で学校行事や看病などでの休みを乗り切れるのかなど、いろいろと考えてしまいます。 前職は年間20日の有給休暇に夏季休暇9日でした。前職が恵まれていたことは理解していますし、有給休暇で内定を悩むなんてバカげたことだともわかっています。 でもどうしても決めきれません。 全ての条件が揃うなんて無理とわかっていますが、、せめて、・有給休暇のほかに夏季休暇がある・定時退社・お盆休みはなくても年間20日ほどの有給休暇、のどれか1つでもあれば迷うことなく入社するのにと、考えてしまいます。 また私が配属される部の部長に雰囲気をお伺いしたところ、人間関係は運不運だからと曖昧な回答だったのも悩んでしまう原因の1つです。ご自分の部の人間関係についてポジティブなことが出てこないということは何かいざこざなどがあるのでしょうか。(会社全体的には人間関係が良いと人事からの説明ではありました) まだ転職活動始めたばかりですし、一旦入社したら長期的に働きたいと思っているので焦って決めない方がとも思いますが、今後内定がいただけないんじゃないかと不安に思っています。 つらつらと書いてしまいましたが、何かアドバイスがあればお願い致します。

質問日2016/02/19 00:24:06
解決済み2016/02/19 17:09:22
共感した0
回答数4
閲覧数889
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

有給休暇10で月30〜60時間残業 育児休暇がどれくらいかはわかりませんがお子様が大きくなるにつれ手はかかります。 特に病気になると場所によっては保育園で預かってくれません 自分の職場にも女性はいますが有給休暇はほぼ子どもの為で、盆休みに長期間取れてませんよ 旦那様とよく相談して決めた方がいいかと思います

回答日2016/02/19 00:32:23
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございました。 子育て中の女性社員のお話、とても参考になりましたのでBAとさせていただきます。 内定を受けるか、来週まで時間があるのでしっかり考えてみます。 回答をくださった皆さま、ありがとうございました。

回答日
2016/02/19 17:09:22

その他の回答(3件)

  • 休みたいだけなのだから、 内定は辞退させてもらいなよ。 あなたみたいに 働く気も無い奴がいると、 職場の同僚も 迷惑だろ。

    回答日2016/02/19 12:53:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 法律上の有給休暇の下限は、勤続半年で10日・勤続1年半で12日、以降徐々に増加して勤続6年半で20日です。

    回答日2016/02/19 08:49:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 有給って固定じゃないですよ? 勤続年数によって増えるものなんですけど。 最初は少なくて当たり前ですよ? うちは新入社員は最初の6か月は、6日の有休はあるけど よっぽどの事が無いと使えない状態です。 で、6か月ちゃんと働いたら、4日プラスして10日の 有給を自由に使えるようになります。 翌年はもう1日追加されて、4月1日から11日もらえて 自由に使える...そういう感じ。 あなたも前職の最終年度は20日だったかもしれないけど、 入社したての頃は何日だったか覚えてますか? たぶん意識してなかったんじゃないですかね。 個人的にはお盆休みが企業として休みになるって感覚が よく理解できません。 年間の勤務日数は会社と組合で毎年協議して決めていて、 毎週土日と祝日と、あとどこに休みを入れて、合計で 何日の勤務日数(勤務時間)とするか、予め決められて いるものです。 普通、年末年始に4~5日は固定で休みを入れるとしても、 夏休みとか冬休みとかお盆休みなんてものは、よっぽど 営業日数が少なくてもやって行けるような職種じゃ ないと、存在しませんし。 特に宿泊業界とか飲食料品を扱う業界に、そんなものは 存在しませんね。

    回答日2016/02/19 08:43:13
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

北海道
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

北海道

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

北海道をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。